top>PEUGEOT 205>Diary_Log>2007 07

2007年7月1日 (日) 晴れのち曇り

午前中は草刈りをしていました。
もっと早くにやらなきゃいけなかったんですが、
なんだかんだで伸び放題。
全部綺麗!
草が1本も残ってない!!
そこまでの気力も無く、続きは後日。
午後からはアクアと山の上までお散歩。
黒い革の首輪がカッコイイ。
女の子ですけど。


2007年7月2日 (月) 雨時々曇り

月はじめ、週はじめ。
金融機関はナカナカ手ごわかったです。
郵便局も銀行も。
何でこんなに並んでるかなー
ってくらいに混んでました。

2007年7月3日 (火) 曇り

なんだか、ホンノリと忙しい。
前向きに忙しいから、嬉しい悲鳴です。

2007年7月4日 (水) 曇りのち雨

OHから帰ってきた!
見積もりよりも安かった!!
でも、物によって仕上がりに差があるのは何故。
詳細はまた後日。

2007年7月5日 (木) 曇り

T42の壁紙もそろそろ夏仕様に変えなきゃ。
修理上がりの35mmは、
D100のjpgがあまいのか、
ピントがあまいのか良く分かりません。
RAWでキッチリと撮ってみなければ。


2007年7月6日 (金) 晴れ

そろりそろりと、バックで駐車。
スロープ上がって行く途中・・・
ゴガッ
と。
えー
センターマフラー打ちました。
お陰で、パテ簡易補修な接合部が
パックリ口を開けています。
ガロガロ五月蝿いったら、ありゃしない。
ウチの205ってこんな段差にも乗れないの!?

2007年7月7日 (土) 曇り

205はゲロゲロと
可愛くない音で走り回っております。
今日は七夕。
曇ってしまい、残念でした。

2007年7月8日 (日) 晴れ

午前中に、アクアの洗濯をしました。
お風呂場に連れて行って、
シャワーでぬるま湯かけて。
湿らせたら「ペット用リンスインシャンプー」でワシワシと。
泡立たない・・・
1回濯いで、もう1度ワシワシ。
今度は泡立ちましたよ。
十分濯いで、タオルで拭いて。
夏だからドライヤーなんて要らないですね。
日向で10分もすれば乾いてました。
結果、被毛がフカフカ。
リンスは伊達じゃなかったです。
マダチョットクサイケド。


2007年7月9日 (月) 晴れ

どっかんどっかんと積み上げて、
放置してしまった仕事をなんとかこなして。
明日は、水槽掃除したいぞ。

2007年7月10日 (火) 曇りのち雨

なんだか、郵便局へ行ったりしていたら
あっという間に時間が過ぎてしまって。
水槽掃除はまた明日。

2007年7月11日 (水) 雨のち曇り

水槽掃除した!
グッピーが調子悪かったのは、何匹か☆になっていた所為。
多めに換水しておきました。
90cmに入ってるアマゾンソードが
ランナー出して、子株増やしています。
でも、アマゾンソードはそんなに沢山植えられないしねぇ
早めに切り離して、様子見ですね。

2007年7月12日 (木) 雨時々曇り

台風が思いっきりこちらに向かって来ているのですね。
知らなかった。
折角の日月休みは大荒れですか。
・・・
サイエンスダイエットの懸賞で頂いた
ポータブルDVDプレーヤーがリコールだそうです。
とりあえず電話してみなきゃいけないかな。

2007年7月13日 (金) 雨

折角荷物が到着したのに、
雨が上がってくれないと作業が出来ない・・・
お陰で、大きなダンボールは
ホワイティの住処となっています。


2007年7月14日 (土) 雨

長瀬産業のDVDプレーヤー。
ヒルズの「DVDプレーヤー回収事務局」
より、速達が届きました。
7/23に商品回収BOXが来るので、発送。
一端回収後、他メーカーの代替品が
送られてくるそうです。
・・・
台風で大荒れの天候。
皆様、気をつけて。

2007年7月15日 (日) 雨

台風の影響で、とても湿気っぽい午前中。
お昼過ぎから雨も「たまに降ってくる」状態になり、
日が落ちる頃には北風、また雨が降り始める、
という、目まぐるしい天候の1日でした。
アクアは公園まで205で搬送。
自宅周辺は霧雨だったのですが、
公園は曇りで、快適な散歩が出来ました。
しかし!
205が!!
室内、後ろ席より後ろがビショビショですよ。。。
昨日の雨を甘く見ていました。

2007年7月16日 (月) 晴れ

台風一過の青空!
とはならず、雲が多いけど青空は綺麗。
そんな中、湿度も低く作業日和となりましたので
先日到着したセンターマフラーの交換をしました。
新しい方のタイコが凹んでるのは気にしてはいけません。
寸法も全く変わらず、
「外して、交換。」
ジャッキで触媒を支えておくだけで簡単に終了。
結果、
「こんなに静かなのは205じゃない!」
ってくらいに静かになりました。
そりゃそうだ。
旧センターマフラーはグサグサのサビサビ。
振るとシャリシャリ音がしていました。
コレならタイコ無しの「センターパイプ」でも良かったかな?
なんて思いましたが、
国内欠品、そして時期入荷未定
には勝てませんよね。
後ろ席のアクアも喜んでいるかな?


2007年7月17日 (火) 雨

昨日の地震は凄く大きかったんですね。
ジャッキアップしている最中でしたので、
ビックリしました。

2007年7月18日 (水) 曇り

タバコの買い置きが無くなりました。
ここの所、3本/日程度のスローペースで
消費していたので、
残りどのくらいあるのか、を全く考えてませんでした。
明日あたり、買いに行こうかな。

2007年7月19日 (木) 晴れ

タバコを買いに行かず、
エアコンを買いに行きました。
何でこんなに微妙な型番違いがあるんでしょうね。
省エネ基準達成率100%の製品少ないし。
でもって、逆から読むとairconを買いました。
安く買えたのかな?

2007年7月20日 (金) 晴れのち曇り

去年の4月に購入したIBMのキーボード。
31P8974
到着後1週間で「H」のキー不良で交換。
そして、今日。
テンキーの「7」が
触れただけで、押下しなくても入力されます・・・
ホンモノTPのキーボードに比べ、なんてひ弱なんだ!
1年で保障は切れてるし。
キートップ外して分解清掃してみたいです。
出来るのかな?

2007年7月21日 (土) 曇りのちパラ雨

お仕事、お仕事。
いつまで経っても梅雨明けないような。
でも、本格的に梅雨になったという話も
聞かなかったような。
スカッと晴れて欲しいものですね。

2007年7月22日 (日) 目的地は晴れ

マツダスピードカップ サーキットトライアルの応援。
そして、ワークスへ新年のご挨拶。


2007年7月23日 (月) 雨

仕事場のエアコン工事が入ったり、
コピー機の調整をお願いしたり。
業者さんが出たり入ったり。
忙しい1日でした。

2007年7月24日 (火) 晴れ

回収ボックスが到着したので、
件のDVDプレーヤーについて電話してみました。
プレゼント品なので返金ではなく交換する。
代替品は何になるかまだ検討中。
との事でした。
何が来るのか楽しみです。

2007年7月25日 (水) 晴れ

ニコン90周年の今日。
朝刊に1面広告。
新製品発表の噂も、噂で終わったようですね。

2007年7月26日 (木) 晴れ

アッツイ!
凄く蒸し暑い1日でした。
それにしてもいつになったら梅雨明けですか!

2007年7月27日 (木) 晴れ

今日から七夕祭りです。
珍しく晴れのスタートとなっています。
例年なら雨なのに。
駅前にはいけない3日間です。
盛り上がっているのかな?

2007年7月28日 (土) 晴れ

ここの所、忙しくて出来なかった
水槽の掃除
アクアのシャンプー
シャツのアイロンがけ
を、順番にこなして。
午後は七夕で混んでいるであろう道を
あえて選択しての公園散歩へ。
意外と、混雑も無く。
浴衣で祭りに参加する人々が歩いているくらいでしたね。
公園も、駅前の喧騒が嘘のように静かで平和でした。


2007年7月29日 (日) 晴れのち雨

今朝、アクアの散歩から帰ってきたら。
高校時代の友人より着信。
なんでも、車が欲しいそうな。
今の軽なら何選んでも大差ないから、
カッコイイと思ったの買えば良いぞ!
と、アドバイスにも何にもならないことを言っていたら、
昼過ぎに
「買った!保険とか詳しく教えて!!」
速すぎです、行動。
ファミレスで落ち合って、久しぶりにゆっくり話をしました。
来週納車だそうです。
オメデトウ!

2007年7月30日 (月) 雨

昼頃から激しい雷と共に、
雨が始まりました。
噂に聞くとことでは、梅雨明け宣言出たとか・・・
その割には週間予報は降水確率高め。
どうなることやら。

2007年7月31日 (火) 晴れ

朝は雲っていましたが、
昼あたりから綺麗な青空が広がっていました。
そして、大ニュース。
デロリアン復活!
の様子。
どんな形で出てくるのか、とても楽しみです。

 

 

 

top