2008年7月1日 (火) 曇り
いつもの台詞ですが、
「月末、週頭はやりにくい!」
必要以上にバタバタしてしまいますね。
今日からガソリンは値上げ。
月末恒例
皆、淵までガソリン入れる→こぼれる
を体験したのではないでしょうか!!
2008年7月2日 (水) 晴れ
昨日、D700発表。
FX普及期として意外な早さで発表された気がします。
そうでもないのかな?
私は、何といっても、
「D300成田運用」
出来ていない身。
そんな人が新型追いかける訳もなし。
一先ず、webサイトからpdfカタログ落として
見てみます。
2008年7月4日 (金) 晴れ
とっても蒸し暑い晴れの日。
でも、雲はたくさんです。
・・・
全日空、2012年にはA380を就航!
エアバス導入はうれしいですね。
ボーイングばかりだと、ツマラナイですから。
2008年7月5日 (土) 晴れ
今日も暑いです。
夜、槍8さんが久しぶりに遊びに来ました。
PCを持って。
お下がりPC、どう生かそうかな。
わざわざありがとうございました!
2008年7月6日 (日) 晴れ

午前中は205の水洗い。
夕方にはアクアと久しぶりの海。
バシャバシャと水に入って遊んでいました。
家に帰ってきてからは
アクアも
205も
水洗い。
暖かくなってきたから、アクアも外で洗えてお手軽です。
2008年7月7日 (月) 雨のち曇り

306さん、お誕生日おめでとう!
2008年7月8日 (火) 雨のち曇り
どうもここ2日は
アクアの散歩に行くときだけ雨
なパターンとなっております。
傘持っていっても、途中でいらないとか
合羽着ていっても途中から暑いだけなど。
梅雨明け宣言までは仕方のないことですね。
2008年7月9日 (水) 曇り
暑い、暑い。
蒸し暑い。
などと連呼していたのが嘘のように
涼しい夜ですね。
2008年7月10日 (木) 曇り
なんだか物騒な事件があったり、
無かった事になっていたりと。
ま、そんな事よりも。
クリーニング店にスーツを取りに行かなくては。
2008年7月11日 (金) 曇り
スーツ取ってきた!
この時期に長袖スーツ上下は見たくない!!
セブンじゅういちな、今日。
iフォーン発売。
林檎に興味のない身としては
並んでいた人々の方が面白かったです。
「ビッグウェーブ」
2008年7月12日 (土) 晴れ夕方雷雨
90cm水槽のポストフィッシュが先日お亡くなりに。
続いて、オトシン。
そして、今日はコリドラスパレアタス。
みんな寿命を全うしていると思います。
90cm、寂しくなりました。
2008年7月13日 (日) 晴れ

アクアの散歩は公園へ。
今日は
たくさんの猫や、
ダンサブルな人たちや、
水鉄砲で全身ずぶ濡れな高校生や、
哀愁タップリ歩くカエルと、
バリエーション豊富な散歩でした。
2008年7月14日 (月) 晴れ
今日は暑かった!
ウチのストーリアの左後ろバックランプ。
先日、調子よく丸洗いしたら
乾燥不足で水滴が・・・
外して、拭いて、屋根の上。
あっという間に乾いた、かな。
2008年7月15日 (火) 晴れ
高校野球の予選。
地元の高校は軒並み1回戦負け。
唯一の勝ち残りは、
出身高校のみ!
何という快挙。
これは応援しなければ!!
2008年7月16日 (水) 晴れ
出身高、負けちゃいました。
7-9と高校野球らしい点の取り合い。
第2試合という暑い中の試合。
よく頑張りました。
お疲れ様!
2008年7月17日 (木) 晴れ
ここの所、帰宅が午前様。
早起きもしなきゃいけなくて
寝る時間がぁ!
でも、暑いので遅寝もできないですね。
2008年7月18日 (金) 曇り
リサイクルショップにて、
MFのNikkor 50/1.8発見。
Aisですよ、パンケーキですよ!
ジャンクな値札は、魅力的な3000円!!
すぐにケースを開けて見せてもらいましたが・・・
結論
水没レンズでした。
外観は超美品なので、
部品取りな方々には良いのでしょうけど。
流石に、絞り連動用のバネまで
錆びている個体ではね。
2008年7月19日 (土) 晴れ
梅雨明け宣言!
緑が鮮やかな今日この頃。
長い雨も終わりを告げて夏突入です。
忙しさも絶好調。
明日はお休み。
アクアと公園に行こう!
2008年7月20日 (日) 明るい曇り

鬼瓦と呼んでいいのかな?
お寺敷地内にある建物の屋根にハート発見。
可愛いですよ。
今日は意外と風が涼しく、
アクアも元気に歩いていました。
2008年7月21日 (月) 晴れ
海の日で祝日の今日。
新しく出来たラーメン屋さんに行って来ました。
関東豚骨なスープは豚骨を期待すると
ちょっと拍子抜けかな。
塩が効きすぎな気も。
半年位熟成されてからもう1度行ってみたいですね。
2008年7月22日 (火) 晴れ
梅雨明けしたら、一気に夏真っ盛りな空模様。
エアコンの効いた室内との
温度差が厳しい!
なんて、贅沢な悩み。
2008年7月23日 (水) 晴れ
アッツイです。
今日から忙し月間突入です。
8月末まで早寝早起きでガンバロー!
2008年7月24日 (木) 晴れ
地震、大きかったですね。
ウチの水槽、90cmですが・・・
底パッキンから水漏れ。
地震と関係ないですが、週末には何とかしなきゃ。
2008年7月25日 (金) 晴れ
忙し月間は土日がお休み。
明日は水槽を何とかしなきゃ。
2008年7月26日 (土) 曇り
底パッキンからの水漏れ900水槽。
交換しました。
手持ちの900ワイドが新しい住処。
セイルフィンプレコとトーキングキャットが
3匹ずつなので、ちょうど良い水槽サイズなのかも。
それにしても、引越し作業は疲れました。
2008年7月27日 (日) 曇り

今日は暑かったです。
FDさんから
「筑波にきなさい!」
と、チケットまで送ってもらったのに、
あまりにもやる事が盛り沢山で行けず。
スマン!
午前中からストーリアのオイル交換や
買い物などバタバタと動いて、
涼しくならない夕方、アクアと散歩。
今年はセミが少ないと言われていますが、
抜け殻があまりないことで実感。
鳴いている固体も少ないですものね。
2008年7月28日 (月) 晴れ
地震や大雨など、気象関係のニュースが続いています。
被害にあわれた方々は大変ですね。
こんなときこそ、政府が何とかするべき!
「話し合いなんてしてませんよ」
と、涼しい顔でコメントしている場合じゃないでしょ!!
2008年7月29日 (火) 晴れ一時雷雨
大雨、降りました。
雷がゴロゴロ、稲光がピカピカ。
すると、「バケツをひっくり返したような」
という形容詞がピッタリはまる大雨。
短時間で止みましたが、周りは水溜りが凄く、
窓を開け放していた306さんは飛ぶように
家に戻っていきました。
大きな問題もなく!?何よりです。
2008年7月30日 (水) 晴れ?曇り??
昨日の雨で205ドロドロ。
室内もなんだかキタナイ。
週末はしっかりと洗車かな。
2008年7月31日 (木) 晴れ

忙し月間のため、アクアの散歩は1時間前倒し。
朝早めの散歩です。
公園の駐車場で怪しい車発見!
うーん
こんな片田舎で痛車ですか・・・
チト中途半端な気もしますが、その心意気に天晴れです。