top>PEUGEOT 205>Diary_Log>2013 05

2013年5月1日 (水) 曇りのち雨

5月は雨のスタート。
明日は「木曜なのに月曜日」
な、企画。
初の試み。
しかし!
間違えて、今日が月曜だと思った人1名。
明日はどうなるか、乞うご期待。

2013年5月2日 (木) 曇りのち晴れ

「木曜なのに月曜日」
は、順調に終了。
これで「金曜なのに月曜日」もできるかな。

2013年5月3日 (金) 晴れ

GWの1日目。
仕事場の草刈りと、自宅の庭木の剪定。
ま、いつも通りの連休ですね。
205のFバンパーが
バンパーケアの効かない劣化具合。
気合入れて塗り込めば艶々になるかなぁ


2013年5月4日 (土) 晴れ

GWの2日目。
水槽の掃除を気合い入れて。
各水槽から間引きしたボルビティスをどうしようか。
5分悩んで、かねだいへ。
とりかえっこで、引き取ってもらいました。
帰りには、プレコフードなどを買ってきて、
等価交換ってな感じです。
魚達は、泳ぐスペースが広がっていい感じです。


2013年5月5日 (日) 晴れ

GWの3日目。
鉢植えの植え替えくらいで
何にもしない日でした。

2013年5月6日 (月) 晴れのちにわか雨

GWの4日目。最終日。
昨日の続きで植え替えを。
沢山植え替えできました。

2013年5月7日 (火) 晴れ

連休明けからフル回転で忙しいです。
とりあえず、何とか頑張りましょう。

2013年5月8日 (水) 晴れ

リカバリー完了。
皆様にはご迷惑をおかけします。
ありがたい人脈。

2013年5月9日 (木) 晴れ

サテライトのコケ取りに導入した石巻貝。
コリドラスのいるサテライトLから脱走。
一体、どこから出て行ったのか。
そして、メダカサテライトは動かない・・・
これまた、どうして??

2013年5月10日 (金) 晴れのち曇り、雨

グッピー水槽はようやく落ち着いた様子。
グリーンFリキッドが効いたのかな?
反面、他の水槽のコリドラスが調子悪いです。
移ったか!?

2013年5月11日 (土) 雨

14時からミーティング。
連休明けの産休ショックのリカバリー。
来週からは通常進行できるようになりました。
一安心。

2013年5月12日 (日) 晴れのち曇り

今日は快晴!
205を洗って、植木の植え替えの続き。
夕方になると、雲が広がり
急に冷えてきました。
アクアは釣り堀まで散歩。
帰る頃には寒いくらいになりました。
気温の変化が激しいぞ!


2013年5月13日 (月) 晴れ

GWも終わり、普通の1週間が始まりました。
その所為か郵便局は満員御礼。
特にATM。
今日は、自動車税の納付なので
窓口へ行ったので直ぐに終わりましたけど。

2013年5月14日 (火) 晴れ

ニコンから、nikon1用のレンズ発表。
32mm f/1.2って、
1.2ですよ、1.2。
換算85mmも素敵。
ボディが無いけどね。

2013年5月15日 (水) 晴れ

屋根裏でゴソゴソしたりと、
忙しなく動いています。
すると、先日植え替えたばかりの
サボテンを1鉢ひっくり返しました。
それも、棘が凄いヤツ。
植え替えは注意しなきゃ。

2013年5月16日 (木) 晴れのち雨

夜ににわか雨の予報。
大丈夫でしょう!
と、自転車通勤するとしっかり降るのはお約束。
小雨を見計らって帰宅しました。
・・・
フレンチムッシュミーティング。
遠いなぁ

2013年5月17日 (金) 晴れ

植え替えしなかったサボテンが咲きました。
年季の入った固体ですが、
花が咲くととても優雅です。
・・・
マクラーレンホンダ復活。
懐かしい響きです。


2013年5月18日 (土) 晴れ

昨日、今日とめだか水槽の掃除。
ボルビティスが大きくなりすぎているような・・・
水替えしたら、石巻貝も動き出した!
なに?
亜硝酸でも高かったのか!?

2013年5月19日 (日) 晴れのち雨

Kムラ君、2台目の106納車です。
ついでにMBM参加。
いい天気で気持ちの良いミーティングでした。
5月開催はいい時期で、来年も是非!
しかし帰り道に大事が!


2013年5月20日 (月) 雨

帰り道、コンビニ休憩の後に
エンジン始動。
106がツインエアな振動。
明らかに1発以上が死んでいます。
けど、プラグも正常。
点火タイミングがずれている?感じ。
いつもの2倍の時間をかけてゆっくり帰宅。
トラブルシューティングですね。

2013年5月21日 (火) 雨のち晴れ

仔コリドラスが不調。
何故か、ひれが溶けたりしています。
サテライトLだと死水域が出来やすいからか?
グリーンFで薬浴中。

2013年5月22日 (水) 晴れ

日中が暑くなってきました。
衣替えを前に、長袖はキビシイ!
が。
帰りはまだ上着が手放せません。
体調管理に気をつけよう。
・・・
仕事場の輪転機は、前の絶不調が
嘘の様に動いています。
なんだったの?

2013年5月23日 (木) 晴れ

蚊が出てきました。
ので、ダニも出てくるだろうということで
アクアにフロントライン。
冬の間、洗っていないから
ゴワゴワな毛ですが、いつ洗えるか分からないので
とりあえず、ブラッシングでごまかしましょう。

2013年5月24日 (金) 晴れ

最近、というかここ1週間は
日が落ちる頃になると頭が痛い
日々が続いています。
花粉じゃないだろうし、何でしょう。
とりあえず、早寝早起きを心がけましょう。

2013年5月25日 (土) 曇り一時晴れ

サボテンの花、第2弾。
淡いピンクです。
先日の個体は、引っ張り出して写真を撮りましたが、
このサボテン、自立していないので
置いてある場所から動かせない!
花が終わったら、植え替えだ!!


2013年5月26日 (日) 曇り一時晴れ

今日も植え替え。
花が咲かないタイミンセッコクや、
毎年綺麗に花が咲く月下美人などなど。
・・・
仔コリは半分ほど死亡。
コリドラスは薬浴してもあまり効果が出ませんね。
・・・
夕方はアクアと公園へ。
何故か大型犬のインフレ。
珍しい事もあるものです。


2013年5月27日 (月) 曇り

地元中学校は、修学旅行。
いいなぁ。
京都。
新緑の季節もいい雰囲気だけど、
それが分かるにはまだ若いか。

2013年5月28日 (火) 曇り

14時ごろ、ヘリコプターが多数飛来。
テレビ朝日、日本テレビ、NHKの順に上空を
旋回していました。
何があったかと思えば、近くの高校で
サッカーゴールが転倒して、生徒重体。
大事にならなければ良いですが。


2013年5月29日 (水) 雨時々曇り

今日は、ATMへ。
月末ですがそれほど混雑もなし。
けれども。
帰宅してから、先月分の払い込みを忘れていた
通知が届きまして。
もう一度、ATMに行きまして。
いやはや。
メンドクサイったら。

2013年5月30日 (木) 雨時々曇り

天気予報で雨ばかりなので、
ここ3日間はクルマ通勤。
なのに。
全然降らないの。
自転車通勤すると降る確率UPなので
乞うご期待です。

2013年5月31日 (金) 晴れ

久しぶりの快晴でした。
206で水など液体関係の買出し。
エアコン全開で快適。
自転車通勤でも雨に降られず帰宅できました。

 

top