top >PEUGEOT 205 >Tune >Weels&Tires
この車体サイズに15インチはいらないだろ・・・
と、純正装着しているサイズに常々不満がありましたのでインチダウンしました。
ホイールのステッカーが剥がれてきていますが、そのうち何とかしましょう。14in. 6J ET18 PCD108 重量12kg(タイヤ含む)
Michelin Pilot Exalt 185/60-14 重量7.5kgと、コレだけだと寂しいので純正比較です。
純正14in.
5.5J ET24
装着タイヤ 185/60-14
タイヤ込み重量 15kg
純正15in.
5.5J ET18
装着タイヤ 185/55-15
タイヤ込み重量 15kg
到着時の写真です。
白いホイールが黄ばんでました・・・
コンパウンドで磨いて綺麗にしました。純正品番 5405.35
通称、テッチン用ボルトです。
プジョー純正を使用しました。
2003年3月30日 82962km
今回、ホイール交換したついでにタイヤも新品を入れました。
上記の通り、ミシュランパイロットエグザルト(カタカナで書くと余計に読み辛い・・・)
交換前はSX-GT(185/55-14)が着いていましたが(ホイールに付いてきたおまけです。)
コレが片減りしてるし、山無いし、雨の日メチャクチャ怖いしですぐに交換と相成りました。
交換後の感想
ハンドルが軽い!
乗り心地が良くなった!
ロードノイズはどうだろう・・・
15in.の時に履いていたピレリのP5000は
ドライだとそうでもないんですがウェットになると途端にだらしない性格でした。
今度のエグザルトは
「ミディアムスポーツを支える、新次元のウェット性能」
と言う触れ込みなので期待しましょう!!2003年4月19日 84440km
窒素ガス充填。(2.2kg)
ロードノイズが減った。(気がする)
雨の日でも怖くないです。@エグザルト
ただ、ドライでもウェットでも唐突に滑り出すのはね・・・
限界が高いと言えばその通りです。
2004年1月15日 93823km
前後のローテーション。
フロントタイヤです。
サイドの薄い溝が無くなっています。リアタイヤです。
こちらはまだまだ溝があります。2006年3月19日 109882km
再び前後のローテーション。
もうそろそろ3万kmです。
時期タイヤの候補選びをし始めないとです。
現状のエグザルトは雨の日にズズズっとなって来ています。
いきなりズバっと行かないところが好ましいです。
フロントタイヤです。
外側ショルダーが丸く。リアタイヤです。
全体的に減っています。
ボルト 3708 640 4478
ホイル 32445 1550 33995
タイヤ 25000
交換 1000*4
バランス 500*4
バルブ 250*4
廃棄 250*4
tax 400
total 71873