top>PEUGEOT 205>Diary_Log>Diary 2003 02
2003年2月1日 (土)
久しぶりに205洗車&ワックス!
と、思ったけどあまりにも寒いから断念・・・
室内で水槽の掃除をしていました。
ラン藻の出てる水槽、なんとかならないかなぁ
でもって205のODYSSEYは一晩放置で12.8V。
流石にマイナス切り離しておけば大丈夫そうです。
2003年2月2日 (日)
昨晩帰還予定だったアメリカ、スペースシャトル「コロンビア」号。
テキサス州上空で空中分解してしまいました。
乗組員7名に黙祷・・・
ご冥福をお祈りいたします。
・・・
今日もおなじみ熱帯魚セールに。
詳しくはこちら。
帰り際にお店の近くで205とすれ違い!
ソレントグリーンにゴールドのspeedline。
よく似合ってました!
あと、地元近くでKANGOOとTWINGOにも出会いました。
皆さん、綺麗にしてました。
午後からはsuper5のオイル交換の立会いに。
あと少しでペールが終わってしまう・・・
2003年2月3日 (月)
今日は節分。
年の数だけ豆を・・・
恵方巻き今年は食べられなかったなぁ
ところで今年のWRCのシトロエン、XSARA。
サインツ加入で一安心。
webの速報見ていてなんかバンパーがうすら汚れてるな〜
とか呑気に思っていたら!
速報誌でじっくり見るとmovisterがスポンサーに。
それで、バンパー青くなってたのか・・・
2003年2月4日 (火)
寒い訳です。
昼頃に雪が降っていました。
午後からの数時間・・・
ほんと〜〜に辛かったです。
・・・
今夜からAXが5で(ややこしい・・・)トラブル出しと称する
ドライブに某動物の名前が付く県に行きました。
雪とか無ければいいけど。
安全運転で帰ってきなさい!
高速辛いだろうな〜助手席の窓開かないから・・・
帰ってきてからのレポートが楽しみです。
2003年02月05日 (水)
今日は205の日!?(20030205)
ミラのオイル交換に行ってきました。
自動車グッズ販売店「自動Rの物」
久しぶりに色々なメーカーの缶を物色しまして、
さて、うちのには何入れようかな〜〜、と。
あちらではKが無いはずなのに何故かTOTAL・・・
安くなりましたね。4L缶。。
結局、ミラには3L入らないので量り売り5W-30の部分合成油を。
メーカーの缶売りは鉱物油ばっかりだったので、安いしコレに。
結構よさそうです!後はどれだけ持つかだね。
その後、親戚のVAIOのパーティション切りなおして、
洗車させてもらってきました。
「門前式洗車機」要はGSの洗車機ですね。
専用のWAXシャンプーで。
いいですね。これ。
2003年2月6日 (木)
今日は206の日って、2日も続けて同じネタ・・・
今日はバイトに205を。
えらく調子いいです。バッテリーもマイナス外してるし。
インフォシークのアクセス解析がページリニュ。
なんか広告ウザいんですけど・・・無料だから仕方ないかぁ
2003年2月7日 (金)
おぅ!
忙しい。忙しい。
あともう少しだ・・・
まだまだだった・・・
2003年2月8日 (土)
昨日の夜に気が付いたんですが、
ミラの右前のマーカーが付いてない・・・
きっとオイル交換のときに配線繋いでないんだろうな。
と思って今朝ウインカー外してみたら案の定!
帰る時に「ハザード焚いてみてください」ってチェックしてたんじゃないのかい??
2003年2月9日 (日)
今日は205を洗いました。
バンパーケア塗ってあげないとハゲハゲです。
ワイパーゴムもお亡くなりになってらっしゃいます。
全ては再来週まで手付けられないのかぁ
2003年2月10日 (月)
朝起きられなかった〜〜
早めに行こうと思ってたのに〜〜
明日は休日なんですね。カレンダーは。
WRC、スウェディッシュ終了。
グロンホルム優勝!!
やっとプジョーが来ましたね〜
2003年2月11日 (火)
大学にお泊り保育・・・
2003年2月12日 (水)
なんとか卒論の目処が立ちました。
でも提出は明日・・・
なのに今日は自宅で寝ます。あぁ眠い。
2003年2月13日(木)
とりあえず卒論脱稿。
あとはプレゼン資料作るだけ〜〜
って、内容も手直ししなきゃですか!?
何か勢いでdearやらNAVIやらまほろやら・・・
節操の無いコミックの買い方だぁ
2003年2月15日 (土)
はぁ〜
久しぶりにゆっくりと過ごした1日でした。
今日やった事と言えば
水槽の水換え
ZIPPOのオイル補給
サイト(FPV)の手直し
GITANESカートン開封
バイト
以上。天気が良かったです。
2003年2月15日 (土)
家の庭にも水仙が咲き始めました。
特有の強い香りが漂っています。
そろそろ春なんですね。
・・・
機能注文したワイパーブレードが今日届きました。
なんて早いんだろう!
国内通販はいいにゃあ
で、早速交換。
2003年2月16日 (日)
今日もお泊り保育。
これから行ってきます・・・
2003年2月17日 (月)
10時から始まって終わったのが17時。
それをもう一回なんてできるわけないでしょ〜〜に!!!!
とりあえず眠いっす・・・
2003年2月18日 (火)
今日も疲れました。
でも明後日までだな・・・
2003年2月19日 (水)
今吸ってるジタンが「パチッ」
って弾けました。なんなんだ!?
明日発表です。
朝早いんでおやすみなさい。
2003年2月20日 (木)
発表!
@研究室は9時から俺は10時から
2003年2月21日 (金)
発表は無事に終わりました!
「どじょうの旬はいつなのかね?」
なんていう質問にもめげずに。
・・・
打ち上げ。安酒呑み過ぎました。
2003年2月22日 (土)
今日は猫の日!
卒論終わったんで溜まっていたビデオを
朝からいっき見!!
って、全然終わらないし・・・
車が微妙に汚れていたんで洗車したかったんですが
今夜半から雨との予報。
なので、室内清掃を。
シートの皮がカサカサになってきていましたので
ミンクオイルを塗り込み。
下手な皮シート専用クリーナーなんかよりも
よっぽど綺麗になりました。
2003年2月23日 (日)
今日は富士山の日!
だけどデジカメで撮影した画像が無いのさ・・・
久しぶりにオークションに出品。
開始価格間違って1桁多かった!
買手。いるといいなぁ
2003年2月24日 (月)
だらだらした生活を送っています。
オークションは1品売れました〜〜
良かったです。
で!
寒いと思ったら!!
昼から雪が降り続いています!!!
2003年2月25日 (火)
今朝早くに駅に行く予定がありまして
205のエンジン掛ける際!
バキバキに凍ってます・・・
めげずにアイドリングして氷溶かして
走り出したら路面凍結でズルズルでした。
単なる交差点の右左折で四輪ドリフトです〜
そこいらじゅうで事故をしていました。
気をつけましょう・・・
ワックス掛けました。
バンパーケア掛けました。
久しぶりです・・・
2003年2月26日(水)
海辺までドライブ。
今まで綺麗な砂浜だった海岸に・・・
「なんじゃこりゃ〜〜!」
沿岸工事で石のブロックが!!
侵食された砂浜を元通りにする為の工事らしいのですが・・・
自然に侵食された物を人工的に元の姿になんて
戻るはず無いのに・・・
ちょっと凹んだ海の感想でした。
2003年2月27日 (木)
え〜
だらだらしてるとダメですね。
レスキュー119を買ってみました。
したら!なんで〜赤くない車種が出るのかなぁ・・・
300円にしてはクオリティー低いし。
多分もう買わない---かな??
2003年2月28日(金)
久しぶりに研究室へ。
どじょうを回収してこなければ・・・
夜はろ〜かる呑み会!