top>PEUGEOT 205>Diary_Log>Diary 2003 11

 

2003年11月1日 (土) 雨のち曇り

今日は犬の日。
と、言う訳で!?
昨日買ってきた小説をじっくりと。
ん〜
やっぱりいいです。

2003年11月2日 (日) 晴れ

良い天気でした。
A5も帰ってきて5の整備など。
205家から嫁いで行ったライトエースの洗車、
これは凄かった・・・
泥やら苔やらが積もっていて。
全部洗い流したら車重が軽くなったりして!?
でもって、タイヤ交換、バッテリー交換に。
バッテリーが上がっていたのでジャンプしてエンジン掛けて。
・・・
何で途中の信号待ちでエンジン切るかなぁ??
・・・
えぇ
歩きましたよ。HCまで。バッテリー買いに。
何が凄かったって片側2車線+右折路=都合6車線の道路を
1ボックスを押して横断してる姿が。。。

2003年11月3日 (月) 曇り雨

連休3日目は穏やかな時間が・・・
流れる予定でしたが、街中の電気屋を巡る羽目に。
何処の店も道路も込み過ぎですよ。
しかも巡り巡って最初の店で買うなんて。
ま、そんなもんですよね。

2003年11月4日 (火) 曇り

リアハッチのウェザーストリップ。
もう交換しないとダメみたいです。
雨の後はトランク下のマットの下。
鉄板が濡れています。
早く届いて欲しいです。
・・・
norton入れなおしました。
今更ながらシステムワークス2003。
インターネットセキュリティは必要だろうか・・・

2003年11月5日 (水) 曇り夜雨

バレーボールの独占放送権を取得したテレビ会社に告ぐ。
「野球なんて放送スンナ!バレー生でやれよ!!」
録画で放送するなんて・・・
それに、次の番組は何時から〜
なんてテロップ入るから、どんなセット結果になるかなんて
見なくても分ってしまう悲しさ・・・
これは毎年のルマンゴールにも言える事なんですけどね。

2003年11月6日 (木) 雨曇り

先週末から家の猫の調子が悪かったのです。
(ちなみに写真はアッサム。絶好調。)
5匹中4匹が次々と下痢に嘔吐を繰り返していました。
その内2匹は病院で注射を打ってもらいました。
血液検査もしました。特に問題は無いようでした。
今日は朝から全員がおとなしく。
昼過ぎまでグタッとして寝ていました。
夕方になると少しずつ調子を取り戻してきたようで、
餌をねだるように。
良かったですよ。悪い病気にでもかかっていなくて。

2003年11月7日 (金) 曇り

猫はまだ調子悪そうです。約1匹。。。
久しぶりに半田コテを握りました。
電機工作とはいえない代物。
さて。
どんな効果が出るのやら。
(お願いだから火、吹かないでくださいね。)

2003年11月8日 (土) 曇り

昨晩から槍8が来て
DVDの上映会@A5宅
面白かったです。けど・・・
流石に1度にあれだけ見てしまうのは
勿体無かったような気も・・・

2003年11月9日 (日) 曇り

明日のライトエース車検に併せて
シートの取り付け。
ノーマルのベンチシートって
凄く重たいのですね。
しかし!
重大な問題が!!
・・・
WRC2003 GREAT BRITAIN
ソルベルク@スバル優勝おめでとう!
そして、マニュファクチャラーズはシトロエンに。
プジョー3連覇ならず。来年こそは!!
それでは2004年1月23日のモンテカルロで会いましょう。

2003年11月10日 (月) 雨

え〜皆様。
ユーザー車検には予約が必要です。
1週間前から電話で出来ます。
忘れずに。
後、自動車税は早めに納めましょう。
1ヶ月以上経たないと陸運から照会が出来ないようです。
この時期の車検場はとても空いていました。
だからこそ飛び込みでも受けてくれたのでしょう。
ありがとうございました!

2003年11月11日 (火) 雨

今日はポッキー&プリッツの日。
昔の写真整理していたら
前車マークUで乳頭温泉に行ったときの写真がポロッと。
うわ!懐かしい!!
そうそう、205。ヒーターの効きが例年よりも
弱いような気が・・・気のせいといえば気のせいかも。

2003年11月12日 (水) 晴れ

久しぶりの晴れ!
関係ないけどフランスでは煙草税値上げの動き。
ジタン1箱700円以上に!?
それは高い・・・
何でも、そうなると8割方税金になるそうな。
喫煙者には住み難い時代になってきましたね。

2003年11月13日 (木) 晴れ時々小雨

日本カーオブザイヤー2003-2004、
スバルレガシー1位オメデト〜〜
やっと認められましたね。
しかし、それ以外の受賞車が・・・
いやいや。
それにしても「BMW5シリーズ」って漠然としてるような気も・・・

2003年11月14日 (金) 晴れ

久しぶりの成田です。
カンプチア航空(XU-123)狙い。
後は毎年恒例のボジョレーチャーター便。
10時発のカンボジアは無事に撮れました。@B-R/W
その後に陸橋。昼過ぎにR/W34へ移動。
お昼食べながらノホホンとしていたら
BAドリームフライト(機体横に虹色で文字)と
SUの新塗装が上がりました。
畑からじゃ・・・って、道路まで出れば綺麗に撮れるようです。
16にR/Wチェンジ。
さくらの丘は駐車場が一杯で。。。
林の中に車停めて、An124待ち。
・・・
流石!ディレイしてくれました。
折角撮りに行ったのに!!
・・・
陸橋からずっと話していただいた方。
楽しかったです。また今度会いましょう!

2003年11月15日 (土) 明るい曇り

サーモスタット脇のホースが切れた!
本屋行って帰ってきたら
ボンネットからモクモクと。
サムコに換えたからまだ切れるわけないし、
室内から見て左側だからタンク割れたか!?
とか思いましたよ。
とりあえず熱いから昼飯食べてから確認。。。
1351.04、ウォーターパイプってのですね。
小さな穴が開いていました。
ここは手付けなかったんですよね・・・
サムコにも無かったです。



ゴム巻いてホースバンドで止めておきました。
と言ってもエンジン掛けてないからダメかもしれません。
早く新品が来て欲しいです。

2003年11月16日 (日) 晴れ

とりあえず穴が開いたホースは外しました。
冷却水がドボドボ〜〜っと。
液体ガスケット塗って、ゴムバンド貼り付けてホースバンドで固定。
新品がこなかった場合に備えました。
まだ取り付けてないけど・・・

2003年11月17日 (月) 晴れ

動かない車を前に。
出来る事は出来る時に。
プラグ交換しました。
IK20からVK20へ。
92089km。前回交換時から約15000km。
頑張ってくれました。
・・・
電波使用料を払い込んできました。
2500円。
違法電波撲滅にどれだけ役に立っているのだろうか・・・

2003年11月18日 (火) 晴れ

冬に向けて水槽大掃除。
90cmが異常に汚れていました。
プレコ2匹しか入っていないのに・・・
これで落ち着いたら少し生体でも増やしましょう!

2003年11月19日 (水) 曇り

先週末に成田に行った際のポジが上がりました。
RVP100F、いい色出てるじゃないですか!
しかし!
流石に初めてのフィルム。
メインに撮りに行ったカンプチア、露出が足りてない〜〜
使えないほど暗い訳でもないですが、
その後に撮っているDEP機はとても綺麗!
よって、カンプチアは半段くらいアンダー。
おぅ 悲しいカナシイ

2003年11月20日 (木) 雨

雨だとなんだかヤル気が出ないですねぇ
ホースは週末までに新品が届くのでしょうか?
こう御期待!

2003年11月21日 (金) 晴れ

今週初めに注文したホース。
月曜日に注文したホース・・・
部品番号1351.04、ウォーターパイプ・・・
周囲の期待を裏切らずに手元に届きませんでした。
よって、修繕したホースにて週末の長距離を過ごす事になりました。
明日しっかり確認しないといけませんね。
高速で水漏れ・・・なんてなったら洒落にもなりません。
・・・
覚え書き
・水は4.5L。内、LLCは0.5L
・samcoのエア抜きバルブは鉄&外さないと出ない=手が熱い

2003年11月22日 (土) 晴れ

付け直したホースはとりあえずは大丈夫、のようです。
良かった良かった。
フラフラと紅葉の写真を撮りながらテストしておきました。
さて。
色々と準備しなくちゃいけませんね。

2003年11月23日 (日) 曇り

早着組みから、朝方連絡。
現地は快晴のようです。
でも寒いらしい。
そりゃそうだ。
ダウンジャケット持っていかなくちゃ。
ウォッシャー液も不凍液入れたほうがいいかな?
それでは。
安全運転で行ってきます!

2003年11月24日 (月) 晴れ

行って来ました。
走行距離790km。
onedayツーリングにはチト距離がありすぎるような気もしますが。
とても楽しいツーリングでした。
液体ガスケット等による補修を受けたホースのままでしたので
ビクビクしながら運転していた私ですが、
何事も無く乗り切ることが出来ました。
天気が良くて何より!
・・・
目撃した小動物
・シロネコ(尻尾長い)
・狸(尻尾ふさふさ)

2003年11月25日 (火) 雨

昨日と打って変わって土砂降りの雨でした。
まったく速度を落とさない対向車の水飛沫を頭から浴びる205・・・
ハイドロになったら・・・とかブレーキが利き難くなったら・・・
などと考えないんでしょうかね?
まったく。

2003年11月26日 (水) 晴れ

さて。
最近更新していない当サイト。
いい加減に何かやらなければいけませんね。

2003年11月27日 (木) 曇り

何時までも補修したホースで走っているのも気持ち悪いし、
折角急いで注文して貰ったのだから・・・
と、交換しておきました。
新しいホースは気持ちが良いです。
と、ついでに髪切ってきました。
短め〜〜

2003年11月28日 (金) 曇り

髪切ったから寒さが余計に身に凍みる気がする・・・
と、気が付けばもうすぐ12月。
「クラッシックハードボックスA」って名前のニコンのカメラバック。
欲しいです。中古でしかもう買えませんが。

2003年11月29日 (土) 雨

プリアンプはアンプじゃない!
ま、205には関係ない話なんですけどね。
なんとなくスピーカーを交換したい今日この頃。

2003年11月30日 (日) 雨

なんとなく暇潰しに行った熱帯魚屋さん。
インパクティスケリー衝動買い。
後はコリドラスのパレアタス。
元気に育て!

 

top