top>PEUGEOT 205>Diary_Log>Diary 2003 12

 

2003年12月1日 (月) 雨

2003年カレンダー最後の1枚となりました。
ミャウリンガルが発売されたそうです。
猫との意思疎通かぁ
・・・
イラクで日本人外交官2名が殺害されました。
日本人だけでなくイラクに派遣されている各国の方々が
標的にされているようです。
「戦闘は終結」なのに、沢山の方々の命が落とされている現状。
1日でも早い治安の回復を祈る事しか出来ません。
被害に遭われた方々に黙祷・・・

2003年12月2日 (火) 晴れ


初レースでウェット。しかしクラス6位と健闘したFD

歯医者行きました。
なんだか抜くしか道は無いようです。
あぁ・・・

2003年12月3日 (水) 曇り

50mm1.4修理に出しました。
絞りからのグリス漏れ。
こればっかりはしょうがないので、SC送りとなりました。
今年中に帰って来て下さいね!

2003年12月4日 (木) 晴れ

2003年の冬季限定PS2が着ました!
コントローラーのケーブルまで白いですよ。
なのに、本体のリセット&イジェクトボタン部は黒いんですね。
中途半端って言うか何と言うか。
ファンが静かになったのはいいですね〜
もっとも、ファン音が気になるような使い方しないから関係ないですけど・・・
さ〜て!頑張ってライセンス取得に励みますか!
・・・
ネタバレ注意



エンディングに5TURBOは出てるのに205T16は出てないんですが。。。



ネタバレ終了
・・・
ギャラリー更新中。
リンクは飛びませんのでご注意を。

2003年12月5日 (金) 曇り夜は雨

寒いです。
雪空のようにドンヨリとした空が広がっていました。
余りにも寒いのでギャラリーの更新も余り進まず・・・って関係ないですね。

2003年12月6日 (土) 曇り晴れ雨

洗車したのに・・・
ホイルも掃除したのに・・・(前だけ)
何故に雨が降るのさ?
FDがsolidoの205GTIを捕獲してくれました。
手元に来るのが楽しみだぁ!!

2003年12月7日 (日) 晴れ

朝市まで行って来ました。
物凄く良い天気でした。
バイクや趣味車ツーリングの方々が沢山いました。
活気があっていいですね。朝市は。
干物の良い香りに包まれて、野良猫も集まってきます。
後はカモメやトンビも。
E5000がCF512M、予備電池3個と何も気を使わないで
バシャバシャ撮れて感動。

2003年12月8日 (月) 晴れ

太陽が沈むと寒さが冬の訪れを感じさせます。
車には夜露が下りています。
運転しても邪魔にならないグローブが欲しいです。
ヒーターが効き始めるまで手が冷たすぎます。
そうそう、ホース交換してから温かい風が出てくるまでの時間が
短くなっているような気がします。
先月、11月11日の日記にも書きましたが
もしかするとその時点でホースから漏れていたのかもしれません。
その時期に比べると、ですけれどもね。

2003年12月9日 (火) 晴れ

冬支度をしました。
あれやこれやの。
去年の今日は雪が降っていましたから。

2003年12月10日 (水) 晴れ昼頃曇り

預かり物カメラのテスト撮影@さくら100選公園
(画像は関係ありません)
精密感があっていいですね、
ピント合わせてシャッターが切れて。
ミラーショックが無いとかなりの低速シャッターでも大丈夫そうな安心感。
ただし!
このカメラにはストラップが付いていません。
手持ちのニコンのストラップは太さが遭わないので付ける事が出来ませんでした。
よって、安物携帯ストラップを付けることに。
アンバランスが最高!?

2003年12月11日 (木) 雨

預かり物カメラに、青い目の彼女が尋ねて来ました。
午前中に到着予定だったのですが
流石!ドイツからいらした彼女はなんと・・・
延着する事、数時間。
途中で事故か!?
と、ヤキモキしましたよ。
しかし無事に我が家まで来まして、素敵な眼を見せてくれました。

2003年12月12日 (金) 曇り

銀行に行ったり
郵便局に行ったりと
なんだか移動が多かったです。
え〜
街中の方々。車の運転が怖かったです。

2003年12月13日 (土) 晴れ

オイル交換を・・・
しようかと思っていたら残りが明らかに5L無いので中止。
買って来ておかなければいけませんね。
とても天気が良かったので
ラン藻大量発生水槽の生体を90cmへ。
そして!
丸洗いしました。
中に入っていた底砂や流木は漂白剤に漬けていいのだろうか。。。

2003年12月14日 (日) 晴れ

cinqのエンジンが掛かりました。

2003年12月15日 (月) 曇り

オイル買ってきました。
久しぶりにMOTULではないオイルです。
何時ものに比べて少し高めですけれども、
4Lずつ缶に入っているので使いやすいかもです。
しかし!
205の使用量は5L。
最小公倍数は20L・・・
ペールで買うのと変わらないじゃん!?
(今回は8Lにしておきました。)

2003年12月16日 (火) 晴れ

産まれて始めての麻酔をして
抜歯・・・
右下5番を抜いてしまいました。
午後からは麻酔の所為かダルくて使い物になりませんでした。
体が。
そうそう、これで肩こりが治るかな?
・・・
50mmが修理から返ってきました。
7140円@送料込み
ガシガシ使うぞ!っと。

2003年12月17日 (水) 曇り昼頃雨

昼頃は冷たい雨が降っていました。
これは・・・霙でも降るかな!?
とか思ったり。
すぐに止みましたけど。
オイル交換しました。
FBMの行きに燃料添加剤入れておいたので
今回は早めの交換。
そして久しぶりのMOTULではないオイルです。
冬なので柔らかめにしてみました。

2003年12月18日 (木) 晴れ

年末の大掃除前に少しでも!
という訳で唯一の上部ろ過60cmの濾過層掃除。
上ろ過だと掃除が楽でいいですね。

2003年12月19日 (金) 晴れ

最近は庭などにクリスマス向けの
電飾をしている家が増えましたね。
暗い夜道でも暖かい気持ちになれます。
そうそう、オイル交換した205ですが・・・
なんだか油圧が下がるのが早い気がします。
今までは冷間時からのスタートではいい加減
温まらないと下がらなかったのですが、
オイル交換後は「スッ」と4kgちょっと切ったあたりで静止。
流石、0W!?

2003年12月20日 (土) 晴れ

槍8が
「サーキット走るから4点ベルト貸して〜」
と、奪いに来ました。
アイボルトだけ買ってきてサクッとインストール完了。
(205の足が短いアイボルトを1本奪われましたが・・・)
ついでにグローブも買ってご満悦の様子。
サーキットではお気をつけて!

2003年12月21日 (日) 晴れ

CONTAXのG1を買ったA5。
50mmがOHから返ってきた私。
久しぶりに銀塩メインの撮影に出かけてきました。
やっぱり銀塩はいいです、とっても。
そうそう、super5を運転した後は
205の操作系、全てが軽く感じられました。
やっぱり自分の車の方が運転しやすいです。
・・・
でもって持ち出した機材を掃除していたら!
していたら!!
24-40のレンズにカビが。。。
Oh!No!!
やっぱり全部のレンズをOH出さないといけないのね。

2003年12月22日 (月) 晴れ

久しぶりにデスクワークを・・・
そしてこれまた久しぶりにCD買って来ました。
男ボーカルは要らないけどお買い得。
NHKで映像の世紀、再放送開始。
銀塩だけでなく動画(シネマトグラフ)もフランス人の発明なんですね。
どうも諸説紛々あるようですが・・・
今まで再放送を見る機会が何故か無かったのですが、
見逃さないようにしないと!

2003年12月23日 (火) 晴れ

学生は今日から冬休みに入ったのですね。
暖かな、穏やかな1日でした。
暖冬?なんでしょうか??
それにしては灯油が値下がりしませんね。

2003年12月24日 (水) 晴れ

MerryChristmas

2003年12月25日 (木) 晴れ

近くのHCにてクリスマスセールしてまして、
ラミーノーズが余りにも調子が良かったので思わず買ってきました。
それと、画像のポストフィッシュ(ハンマーバルブ)。
初めて見ましたよ〜
今まで何故か見る機会が無かったのですが。。。
1匹だけでしたけど元気に泳いでいます。
あと、Co.グァポレなどなどいい感じの取り揃えでした。
しかし、その値段じゃ・・・

2003年12月26日 (金) 曇り

色々な所に保管しておいた稀覯本の整理。
積み上げた本が雪崩になったりならなかったり。
出したら元の場所に戻らなくなるのは基本ですか!?
・・・
TVの特集で車関係やってました。
中国市場開拓云々だったのですが、
初めてのマイカーを販売しているその車。
人事だけど、お願いですから日本で造っている車よりも
品質が落ちているなんて事が無いようにしてもらいたいものです。
今まで車の味を知らなかった人が乗るんだからこの位分らないだろう
なんて言い訳は通用しないと思います。
そんなことしてもシッペ返し食らうのはメーカーなのですから。

2003年12月27日 (土) 晴れ

寒いです!
昨晩は霙が降っていました。
北の方では除雪が必要なくらいの初雪が降ったそうです。
こちらはまだ雪は降っていません。
それでも夜になると車の屋根が微妙に凍ってます。
微妙な忙しさの為(言い訳ですが。。。)写真を全然撮ってませんね。
これではいけないなぁ

2003年12月28日 (日) 晴れ

PC回りの大掃除。
一旦机の上にモニター置いてみましてが・・・
やっぱり狭い。@机の上が
車も掃除しなきゃいけませんね。

2003年12月29日 (月) 晴れ

ミラの大掃除完了。
ただし、ワックスはボンネットのみ。。。
あ!保険更新しなきゃいけない!
午後からFDが帰省して来てまして
何故か洗車してました。
GT4の筑波を走って、「実車と同じラップだ。。。」
と嘆いていました。

2003年12月30日 (火) 晴れ

205の洗車完了!
ミラの保険見積もり完了!!
でも水槽の掃除までは出来ませんでした。
例年なら今日は餅つきをしている日なのですが・・・
諸般の理由に付、キャンセルとなりました。
長年続いていた物なので一抹の寂しさもありますね。

2003年12月31日(水) 曇り

今日は大晦日。
2003年は今日でお終い。
明日から新しい1年が始まります。
205は今年もとても平和な年でした。
来年も、そしてこれからも元気に過ごしていきましょう。

 

top