top>PEUGEOT 205>Diary_Log>2005 04

2005年4月1日 (金)

エイプリルフールです。
最近は各社webサイトが面白ページ
作っていて、それはそれで楽しいですよ。
なんだか夜のニュース番組でも紹介されていたり。
遊び心、大切に!
ってな訳で。
ジタン1カートン購入。
まだパッケージはデカ警告文字が無くて
ちょっとだけ安心しました。
あれはいくらなんでもカッコ悪いですよ。


2005年4月2日 (土) 晴れ

忙しいのも明日で一段落。
ガンバルゾー

2005年4月3日 (日) 晴れのち曇り

暖かな、車の中はクーラーが欲しくなるような
これぞ小春日和。
205はまたもや花粉で黄色くなっていましたが。。。
今夜から雨の予報なので、洗車は我慢!
そろそろオイル交換もしなきゃいけませんね。
ローマ法王ヨハネ・パウロ2世が死去。
宗教の域を超えて、本当に偉大な方でした。
ご冥福をお祈りいたします。


2005年4月4日 (月) 曇り

コブシの花が咲き始めると遅霜がくる。
って話は本当ですね。
今日は昼間から気温が上がらず、寒いサムイ。
夜は車のウインドーが凍っていました。
昨日の暖かさはなんだったんだー

2005年4月5日 (火) 晴れ

一転、暖かくなりました。
アッサムもコロコロと。
コロコロといえば。
行くたびに条件が変わる某局・・・
何とかならないもんですかねぇ
職員に知り合いが居ればいいんでしょうけど。
むはー
っと、再来軒に行ったら!
今日は定休日!!
いい加減覚えようぜ!俺たちの馬鹿!!
仕方ないので初めて行くのは個人の小さなラーメン屋。
混んでました・・・
とっても。
出てくるまで30分は待ったかしら?
でも、あっさりなお味はとっても美味。
明日こそ205洗うぞ〜


2005年4月6日 (水) 晴れ

なんだか朝からバタバタと動いた割には、
そんなに大したこと出来なかったですね。
明日は朝から205洗うぞ!明日こそ!!


2005年4月7日 (木) 晴れ

春2番!?
そんな感じがする強風な日。
きっと成田空港はとんでもないことになっているんだろうな。
あ、やっぱり。
南西の風20.6mを記録。
20便ほどダイバード。
NCA001はNo1エンジンをR/Wに擦って灯火を6個ほど破損。
某ALICE12のような着陸を魅せたそうです。
怪我が出なかったのはなにより。
相変わらず205は洗車できず。
も、見るも無残ですよ。

2005年4月8日 (金) 晴れ

やっとこさ、205が洗えました。
それもワックス、バンパーケア、室内掃除機の
フルコースで綺麗です。
相変わらず今日も気持ちの良い青空、
そして、気温。
なんだか幸せ。
・・・
羽田空港にまたも珍入者。
今度は自転車ですか・・・
道に迷って進入できるって・・・


2005年4月09日 (土) 晴れ

今日は久しぶりにAX、5とで集まりました。
そして!
再来軒では海老のケチャップ煮!
春巻!!
いやぁ 豪華なお昼ご飯でした。
お昼の後は桜がたくさんある公園で、
食後の散歩。
桜、満開ですよ。
きれいな桜の花の下、のどかな午後を過ごしました。

2005年4月10日 (日) 曇り

もしかして年始挨拶!?
な、ワークスへ行ってきました。
途中、いくつかある公園は何処も花見客で
一杯になっていました。
きっと、今日までですからね。
ところで、ワークス。
いやぁ なんだか もう。
ハヤーイ
トマルー
アタラシー
と、浮気しそうですよ。

2005年4月11日 (月) 雨

雨の中、曇るウインドーに難儀しながら、
205を走らせていたら。
橋の上で対向の緑色のKが止まっていました。
妙に傾いてるな・・・
と思っていたら、左フロントのタイヤが無かったですよ。
締め付け不足で飛んでいったのかな?
・・・
WRC 2005
PROPECIA RALLY NEW ZEALAND
シトロエン、ローブが優勝。
プジョーはグロンホルムの2位。
面白くなってきました!

2005年4月12日 (火) 雨

最高気温が10度。寒いですよ。
あっという間に咲きそろった桜の花も、
こんなに冷たい雨に打たれては、
一気に散ってしまいますね。
今年はほとんど写真撮って無いです。

2005年4月13日 (水) 雨

相変わらず寒い寒い。
妙にベルトが鳴くミラを
ディーラーに持って行ったら、
「ベルト、痩せてますよ〜」
といわれて、交換してもらいました。
去年の車検整備で交換したんですけど、
どうも緩く張りっぱなしで削れてしまったようです。
あ〜らら〜
気をつけておかなきゃいけませんね。

2005年4月14日 (木) 晴れ

やっと暖かくなったよ!
これで春らしさ全開です。
陽気に誘われて、車、洗いました。
ミラにワックスも。
今週末は市会議員の選挙。
それにあわせて、桃太郎したり皆さん忙しそう。
ワックス掛けながら、
街頭演説、全部聞いたり。
投票に行かなければいけませんね。


2005年4月15日 (金) 晴れ

今日は山に修行に行きました。
久しぶりにE5000+WC-E68の。
いやぁ 春の山は楽しいです。
たくさん、いろいろな写真を撮ってきました。
自然を満喫した帰り、ついでに鉄写真。
桜、桃、菜の花が咲き乱れる中。
特別塗装車両がいい感じ。


2005年4月16日 (土) 晴れ

昨日の予報では雨が降るって言っていたのに!
青空こそ望めませんでしたが、
薄日が差すほど。
でも、成田に行くほどの天気ではなかったので、
AXとずいぶん前にできたのに
いまだに1度も入った事が無かった
アウトレットモールに。
観覧車だー!
閑散としてるー!!
いやいや。
あ、そうそう。
その前に、チラシセールの
コリドラスフードを買いに熱帯魚屋さんに。
ついでに安かったのでTetraプランクトンフードも。
90cmのカージナルテトラがいつの間にか
5匹になっていたので、少なくてかわいそう・・・。
なので10匹追加。
すごく状態良くて、これならすぐにでも
家の水槽に慣れてくれそうです。
明日こそ、晴れたら成田に行くか!


2005年4月17日 (日) 晴れ

行ってきました。
久しぶりの成田空港。
これ!
といった出発機もなかったですけど、
(15時過ぎにN705GCが飛来したようです。)
いい天気で、ほど良い風の吹く中。
いい時間を過ごす事ができました。


2005年4月18日 (月) 晴れ

工場長ありがとう!
高山電機の社長ありがとう!!
皆様のお陰で、205は数ヶ月ぶりにエアコン復活です!!
でも、何処から漏れてたんでしょうね?
真空に引いてもらって、数分放置。
ゲージ動かないよ!?
ってことは漏れて無いじゃん!?
社長曰く
「ガスのコネクターキャップが怪しいよ。」
とのことで、金属の豪華なキャップに交換してくれました。
R12を入れられたので、これでダメなら
スーパーシールでも入れますか!

2005年4月19日 (火) 晴れ

まだ冷えてます!
205のエアコン!!
って、こんな普通のことで感動できるっていいなぁ。
えー 本日。
床屋に行きたかったのですが。
行ったのですが。
第2,3週の月火は連休でした。
ありゃー


2005年4月20日 (水) 曇りのち雨

床屋に行ってきました。
春らしく、スッキリサッパリ。
カレンダーの2回目と3回目の火曜が
お休みだそうです。
どうも、そこを狙って何回か行ってしまう
自分が悲しいです。
ま、某再来軒も定休日に限って
食べたくなるんだから人間って不思議〜

2005年4月21日 (木) 晴れ

最高気温25度にもなったんですか?
そりゃ、あったかい訳ですよ。
半袖で歩いてる人もチラホラ。
・・・
いつかは見に行こうと思っていた
アエロバティックス。
その中でもロック岩崎さんの飛行を。
しかし、叶わぬ夢となってしまいました。
但馬空港、1120に墜落。
彼のピッツS-2C、永遠なれ。


2005年4月22日 (金) 晴れ

相変わらず、郵便局は混んでますねぇ
・・・
中国東方航空271便(A320、B-2356)
成田空港B-R/W着陸時に主脚タイヤ4本パンク。
ランウェイクローズして、タイヤ交換だそうです。
乗客はバスでターミナルまで移動。
・・・
明日は忙しくなるぞ〜
っと言う訳で、先日間違って買った!
という123Aを貰ったので愛するT2に・・・
ん〜
入れた瞬間、「電池ないです・・・」
警告が点いたんだけど?

2005年4月23日 (土) 晴れ

よく晴れた、大安吉日の今日。
FD君、結婚おめでとう!
なんだかFDに対して
暗雲立ち込めているような雰囲気だけど、
いつまでもスポーツカーに乗り続けてください!


2005年4月24日 (日) 晴れ

池袋で事件ですよ!?
14時ごろ、雑居ビルに救急車、消防車、
白黒PCに覆面と結構な台数が集まってきて。
ヤジウマしてたらまぁ、色々と。
大きな事件のようでしたが、
何故か報道にならないんですよ。
う〜ん。
もしかすると、大規模な訓練だったのか!?

2005年4月25日 (月) 雨のち晴れ時々曇り

先日の結婚式写真上がりました。
T2、やっぱりいいですね。
いつもはピント外してくれますが、
何故か今回はほとんど無し。
T3と同時に使っていたから、負けたくなかった?
それとも、ここぞ!の大舞台では
頑張る方なの?
・・・
尼崎の列車事故は大変ですね。

2005年4月26日 (火) 曇りのち雨

やっとこさ、無線LAN導入。
ぱっと設定して、LANケーブルの無い快適無線生活!
って、AOSSで1台繋げておくと。
T42から入れないの!?
う〜む。
とりあえず手動でセキュリティすればOKなのか。
もうちょっと勉強しなきゃ!

2005年4月27日 (水) 晴れ

朝早くに行くと、銀行って空いてる!
でも、郵便局は混んでる・・・
そういえば、今週末から世間ではGWですね。
なんだか10連休なんて豪快な休みもあるそうで。
地元の小・中学校では、2日の月曜日を
授業参観の振り替え休日にしている
学校もあるそうです。
羨ましい限り。
今年の連休はどこに行こう?

2005年4月28日 (木) 晴れ

物凄く風が強いです。
そんな中。
行く!
という事だけが決まったGWの準備として。
205のオイル交換をしました。
今回もMOTULです。
3200kmでしたけど、妙にシャバシャバでした。
やっぱり交換後のフィールは良いですね。
さて。
準備万端でどこに行きましょうか。

2005年4月29日 (金) 晴れ

おたんじょうび、おめでとう。

さいごのみどりのひとなる
にせんごねんしがつにじゅうくにちの
ぼくのたんじょうびは よくはれた
きもちのよいあおぞらでした。

ことしは、「きあい」いれてがんばるぞ!


2005年4月30日 (土) 晴れ

え〜
先ほど、近所に消防車到着。
何事か!?
と思えば、電話ボックスが燃えていました。
燃えていたっていうか。
鎮火してたんですけどね。
いたずらでしょうけど、大事に至らず本当に良かった。
あ、そうそう。
先日はA380のデモ飛行が行われたんですね。
とうとうあのデッカイのが空を飛んだのか。
技術革新って本当にすごいですね。

 

 

 

top