2005年8月1日 (月) 晴れ
8月です!
昨日のチビコリドラスは2匹で
一緒になってコリフードに寄ってきます。
可愛いですよ〜
90cm水槽も、白濁りとれました。
濾過槽が汚れていたんですね。
魚もピカピカです。
今日はちょっとだけ、2口だけ
日本酒を飲んだら・・・
眠い!
なんだか、てきめんに弱くなってるなぁ
2005年8月2日 (火) 晴れ
チビコリ、1匹が☆になってしまいました。
悲しすぎる・・・
もう1匹は元気そうです。
2005年8月3日 (水) 晴れ
昨日は羽田空港の管制がダウン。
今日はカナダはトロント、ピアソン国際空港
でAF358便がオーバーラン。
乗員乗客が全て避難し終わってからの
炎上は不幸中の幸いですね。
折りしも、JAL123便の墜落事故から、
この12日で丸20年。
安全に運行してもらいたいですね。
2005年8月4日 (木) 晴れ
ポカリスエットのCMで、空に書いている
POCARI SWEATの文字。
アレを実際に飛行機飛ばして、空に描く!
というイベントが行われています。
8月5日(金)
銚子/九十九里
8月29日(月)・8月30日(火)
千葉
の日程です。(個人的メモ)
あぁ 見たい!
写真撮りたい!!
でも〜
どちらも仕事なんですよぉ
2005年8月5日 (金) 晴れ
なんだかここ数週間は
カメラを触らない日々が続いてしまっています。
これではいかん!
何とかせねば!!
2005年8月6日 (土) 晴れ
今日は60回「原爆の日」。
旅に出ていたA5から
「今朝帰ってきた」
と、メールが来ました。
今回は日本海中心にドライブだったそうです。
アルピーヌでは無かったことが
悔やまれますね。(HPネタとして)
お土産にイカの黒作りをいただきました。
うん、ウイスキーにあうですよ!
あ、そうそう。
eKにガソリン入れました。
ガスのマークが点滅した状態で20Lほど入りました。
結果、燃費は街乗りのみ、エアコンほぼONで
12km/Lでした。
悪くないですねぇ え?これって悪いの!?
それにしても、レギュラーガソリンとは
思えないほどの高さ@123円
何とかならないものでしょうかねぇ
2005年8月7日 (日) 晴れ

アッツイですね〜
ミラのエアコンもギリギリの効き方です。
新しく変わった本屋に行ってみましたが、
なんだか中途半端で面白く無かったです。
品揃えもイマイチだし、
その前の道はいつも混んでるし。
当分行かないだろうなぁ
ってな感じで、ノホホンと過ごす日曜日。
床屋に行きそびれました。
ま、そのうち行けばいっか。
2005年8月8日 (月) 晴れ
郵政民営化否決!
衆院解散、総選挙!!
なんて、
やってる場合じゃないような気もしますけどね。
2005年8月9日 (火) 晴れ
なんだか忙しくなってきました。
ディスカバリーは無事帰還しましたね。
夜の砂漠に着陸って、
見ている限りではいいものですね。
ケネディ宇宙センターに着陸しなかったので、
エドワーズ空軍基からB747で搬送。
17日に可愛い親亀小亀が見られます。
是非、載せる所から見てみたいです!!
2005年8月10日 (水) 曇り一時雨
午前中にちょっと時間ができたので、
床屋に行ってきました。
夏らしくスッキリと!
との注文に、床屋のオネエは
「海猿見た!?海猿だよ〜〜」
ってなわけで。
とってもスッキリした髪形になりました。
遊ばれたね〜
との台詞も聞かれましたが、
いやいや、短くていいですよん。
風呂上りに
「ジェットリー!?」
なんてことも言われてみたり・・・
どこがだよぉ
2005年8月11日 (木) 明るい曇り
なんだか、折角のお盆休みも
雨のスタートの予報です。
645水槽のインケリがどうも寿命のようで、
次々と落ちています。
凄く寂しいです・・・
2005年8月12日 (金) 曇り
JAL123便の事故から今日で20年目。
犠牲者の方々に冥福を。
2005年8月13日 (土) 雨のち曇り
久しぶりにろ〜かる全員集合!
さすが、お盆休み初日。
と、いうわけで。
更新はこんなもんで。
2005年8月14日 (日) 晴れ
え〜
昨晩から始まったBBQは
東の空が白んでくるまでやっていました。
おそらく、この時間帯にラムを鉄板で焼いているのは
自分たちだけでしょう。
新聞も配達されてきましたよ。
それにしても、空が明るくなるにつれて、
蚊が沢山出てきたのには・・・
ま、いい時間となったので、そこでお開き!
うんうん。
充実しているぞ!!
2005年8月15日 (月) 晴れ

いや、熱いと思ったら案の定。
今年最高気温だったそうです。
そんななか、見送りをしたり、
先日のBBQの片付けをしたり。
日が沈んでからは、簡単に植木のトリミング。
前に、ヘッジトリマで親指スパッと
切ったので(まだ傷口触るとチョット痛い)
今日は革手はいて、完全防護だ!
そしたら、今度はスパッと
コード
切りました。
あはは〜
何かしら切らないと気が済まないんですね。
2005年8月16日 (火) 曇り後晴れ

昨日のトリミングの続きを、
午前中にパパッと終わらせて。
午後からは水槽掃除を軽く。
645水槽の住民がプレコ、コリドラス、オトシン。
以上5匹となってしまったので、
近いうちに60cm水槽のカージナル達を
引越しさせましょ。
夜は月下美人が咲きました。
いい香りに包まれながらの撮影は
とっても気持ちがいいもんだ〜
2005年8月17日 (水) 晴れ
朝、早く起きて。
AXをたたき起こして。
ワークスへGo!
205は、部品が届かないそうで、
未だに手付かずなんですけど・・・
(フランスがバカンスの為)
ま、色々とお手伝いというお邪魔虫に。
2005年8月18日 (木) 明るい曇り
2日連続でワークスへ。
その節は、大変お世話になりました。
引き続き、邪魔してるんだか
手伝っているんだか。
という仕事して、今日は早めに切り上げて。
AXと2人、幕張に寄って。
キャンプ用品を物色してきました。
チタンは軽くていいですね!>AX
さ。
明日は細々とした買い物とパッキングだ!
2005年8月19日 (金) 晴れ
今日も暑いです。 「土日は雨」 の予報から、 順調に「晴れ」の予報へと変わりました。 予定通りキャンプに行くぞ!
マグのバルブも買ったし。 まだ電池入れてないけど。 カメラは何を持っていこうかな。 でも、大きな問題は・・・ AXには沢山の荷物がすでに積まれていること。
ま、カメラバッグくらいは入るでしょ。 それでは、山田温泉で僕と握手!
2005年8月20日 (土) 晴れ
FPVの4人は無事に山田温泉キャンプ場へ着きました!
2005年8月21日 (日) 晴れ
朝起きて
温泉に入って
蕎麦食べて。
あぁ
なんて幸せなんだろう。
帰りの高速はとっても
渋滞が酷かったですが・・・
と言うわけで、無事に帰宅できました。
総走行距離900km弱。
AX、良く頑張りました!
2005年8月22日 (月) 曇りぱらっと雨のち明るい曇り
昼時からのちょっとした晴れ間で
シュラフを干しました。
あ、そういえば椅子も綺麗にしておかないと。
写真も整理して、UPしなきゃですね。
・・・
最近、妙に日本航空のミスが多いですね。
今日もウイングレットをぶつけて壊したり、
燃料キャップを落としてきたり。
しっかりしなさい!
と、叫びたくもなりますね。
2005年8月23日 (火) 曇りのち雨
残暑が厳しいです。
昼間の暑さはなんだったんでしょうか?
夜からは雷&雨で涼しくなりましたけど。
それにしても、大雨洪水警報が出た割には
普通な降り方でした。
久しぶりのまとまった雨。
庭木にはありがたい雨ですね。
2005年8月24日 (水) 曇りのち雨

昨日の暑さが嘘のように
涼しい1日。
タバコ屋の兄さんに、ダビドフの葉巻をいただきました。
AXと2人で吸ったのですが・・・
これは!
若造には似合わないです。
葉巻は臭い!
との通説に反するような優しい香り。
ジタンの方がよっぽど臭いんじゃないでしょうかね〜
物凄くゆったりした時間が流れていました。
兄さん曰く
「スコッチに合うよぉ〜」
とのことでしたが、まさしく!
ゆっくりと旨い酒と一緒に味わいたいですね。
いや、その前に。
シガーが似合う男になりたいものですね。
2005年8月25日 (木) 雨
台風が来ました!
200511号 (MAWAR)、結構な雨を
降らせています。
昼間は、時々バケツひっくり返したような
雨が降ったり止んだりの繰り返し。
日が沈んでからは、雨が降り続いています。
大きな被害を出さないで、
通り過ぎて欲しいものです。
2005年8月26日 (金) 曇り雨のち晴れ
午前中は、台風の後遺症。
雨が降ったり止んだりの繰り返し。
そんな中、仕事場に行ったら!
サッシの隙間からシトドに水が入り込んでます・・・
あー
もうカーペット捨て捨て!!
午後からは一転、恒例台風一過の蒸し暑さ。
週末は良く晴れそうです!
2005年8月27日 (土) 晴れ
今日はeKでちょっと遠くまで。
親戚の梨屋さんまで行ってきました。
今年も甘くて美味しいですよ〜
たくさんのセミが飛び交う梨の木の下、
屋根を切り飛ばした軽トラがカッコいいです。
・・・
バカンスは何時まで続くのでしょうか。
早く仕事再開してください!>PS様
と、お願いしても底は国民性の違い。
こればっかりはどうしようもないですね。
2005年8月28日 (日) 曇り
昨日、最後のタナゴが☆になりました。
今まで綺麗な姿を見せてくれて、ありがとう。
タナゴがいなくなってしまいましたので、
他の水槽で育てていためだか、移動!
引越ししました。
大きな水槽に移動して、みんな広々、気持ちよさそう。
今日は涼しくて色々作業するのに良かったですよ。
2005年8月29日 (月) 晴れ
選挙の投票用紙がきました。
9/11の。
不在者投票でも行っておこうかな。
確実に日曜にいるかどうかわからないし。
今日のJASDAQのニュース。
画面の奥の方に
「プジュー」
って会社名があったけど・・・
気のせいだろうな。
2005年8月30日 (火) 曇りのち雨
夏のお疲れ様でした会に、
AXと再来軒に。
夜に行くのは久しぶりだ〜
っと、今日は火曜日。
定休日。
もしかしたら!
の期待をこめて行くと、案の定。。。
休みですね。あはは。
eKは小回り効いていいなぁ
と、転回していたらAXが看板発見。
「改装に付き移転しています。」
とのこと。
うはぁ!
移転先もお休みでしたけど、
味が変わらないことを祈るのみです。
2005年8月31日 (水) 曇り

我が愛すべき205の代車として
大活躍中のeKワゴン。
再就職先が決定しましたので、
納車整備をし始めました。
手始めは、グリル外して大掃除。
バンパーとEgルーム、ボンネットが綺麗になりました。
後は、室内の天井も。
なんだか訳の分からない手形?
のような物とか。
洗剤つけてゴシゴシしたら、綺麗サッパリ。
ワイパーゴムも買ってきたので近いうち交換しますね。
あ、そうそう。
リアワイパーゴムは特殊なようでして、量販店では
売っていませんでした。
切れば何とでもなると思いますけど。