2005年10月1日 (土) 晴れ
今月は草刈りからスタート。
先月のツイタチも仕事場の掃除してました。
AX宅からエンジン付き刈払機、
ぶいーんを借りてきまして。
午前中から始めて、お昼までにどうでしょう号の
荷台満載になるまで刈ったら燃料終了。
午後もそんな感じで荷台にいっぱい。
草刈ってみると、意外と広くてビックリデスヨ。
綺麗になった駐車場は気持ちいい!
2005年10月2日 (日) 晴れ
昨日は外で、今日は中。
2階も綺麗にしておきました。
・・・
RallyJapan2005終了。
グロンホルム優勝だ!
ローブ2位で総合優勝だ!!
フランス勢頑張ったですね。
日本に来るのは恐らくこれが最後と
なるであろう大会で、優勝。
見に行けた人たちは羨ましい!
「シュコダ」のカタカナ書きもね。
2005年10月3日 (月) 曇り
昨日から6度も最高気温が下がったのに、
まだ25度もありますよ。
水槽のライト、下げて失敗したです。
今日でも27度もありましたから。
仕方が無いですね、異常気象ですから!
2005年10月4日 (火) 曇りのち雨

今まで使っていたコードレスアイロンが突然死!
パイロットランプが付いているのに、
かけ面の温度が上がらなくなってしまいました。
アイロンが使えないのは非常に困る!
ので、急遽買ってきました。
候補としては、
コードレス
かけ面がチタンコートではないの
の2点。
チタンコートだと、長年使っていると
だんだんとコートが剥げてきてすべりが悪くなるんですよ。
白物家電はナショナルがいいな、と。
電気屋さんへ見に行ったところ、
展示処分品、5000円。
の割には、後ろに沢山の未開封品がありました。
これはラッキー!
ナショナル、NI-CL602となりました。
ニッケルメッキのピカピカかけ面がステキ。
使い心地も軽くて良いですね。
目詰まり防止機能付きだそうですが、
どう考えても15年も本体持たないってば!
今までのCSI-33なんて3年持たなかったですから。
今回のはいい感じの使い心地です。
たくさん、アイロン掛けしましょ〜
2005年10月5日 (水) 雨

今年もやってきました、ミッレミリア。
2日の日曜にスタートして、本日ゴール。
観戦は3年目になりますが、
だんだんと家から遠い場所になってますよ。。。
それに、今年はあいにくの雨。
参加者の方々、大変そうです。
けどみんな笑顔ですよ。
2000GTも2台見られたので、嬉しい限り。
そうそう。
今回は道の駅での観戦だったのですが、
駐車場が少なかったです。
早めに到着したので臨時駐車場ではなく、
道の駅の駐車場に入れられました。
その臨時駐車場ですが、国道沿いの
妙に細い道を曲がったところにあって、
見つけにくかったんですね。
その臨時駐車場から出て行く車と、
参加者のトラ3が接触事故を起こしたそうです。
シリアスな事故になってないことを祈るのみです。
2005年10月6日 (木) 曇り
なんだか今日は、
ひがな一日アイロンがけをしていたような。
水槽の掃除もちょっとだけしましたけどね。
2005年10月7日 (金) 晴れのち雨
2週間お疲れ様!
と、どうでしょう号を綺麗に洗車して。
満タンまでガス入れて。
丁重にお返ししてきました。
明日は205で帰ってこれる、ハズ!
2005年10月8日 (土) 雨時々曇り

ありがとうございました、エムワークスさま。
お陰で205はとっても良くなりました。
新車の乗り味はこんなにもいいものなんだ!
2005年10月9日 (日) 雨
うう〜
車、磨きたいのに雨ですよ。
とりあえずの、シャンプーでの洗いでは
スポンジが黒くなるほど汚れていました。
あ、後。
ボンネットのクリアが凄いことになってしまいました。
バンパーも白けてるし。
それでもって、バンパーケアが無くなってたんですよ。
コレは困った。。。
困ったと言えば、半年前に入れたエアコンガス。
完全に抜け切ってました。
お陰で昨日の帰りは曇って大変。
なので、入れてきました。
半年で漏れるので、今回は代替ガス。
それも、ガススタンドで。
凄く丁寧に作業してもらって、
アリガタヤアリガタヤ。
真空引きした人が必ず、
「真空度いい感じなのに半年で漏れるんだねぇ・・・」
結構いい情報。
コンプレッサーのバルブはタイヤ用虫ゴム。
次回空っぽになってしまったら疑うべき。
との助言をいただきました。
今週末はFBM。
イロイロと何とかしなきゃ。
2005年10月10日 (月) 雨
雨ばっかりで205も磨けない!
鉄板むき出しの可愛そうなボディ。。。
無くなったと思っていたバンパーケア。
AX宅に出張中でした。
それにしても少ししかないです。
うーん。
ギリギリなんとかなるかな。
今日は体育の日、目の愛護デー。
おめでとうございます。
2005年10月11日 (火) 曇り

今日は雨も降ってなくて、
適度な気温。
物凄いワックス日和だ!
先日買ってきた新品ワックスの使い始め。
ボディ、綺麗になりました。
そしてバンパーケアも何とか1台分足りて。
ピカピカです。
2005年10月12日 (水) 晴れ

一通り磨き終わって。一息ついたので。
今回の205交換パーツ一覧。
前後ショック(ビルシュタイン)
スプリング(メルヴェ)
Fブレーキディスク、パッド(タロックス、スリット)
Fロアアーム
スタビライザーブッシュ
タイロッドエンド
Fハブベアリング
くらいかな?
いやはや。
すごく乗り心地がマイルドになりました。
多少は硬くなったかな?
とは感じますが、とにかく安定してます。
まだリアの車高を調整してないので
フロント下がりになっている所為もありますが、
ステアリングの反応がとってもクイック。
曲がろうとする気持ちに素直にこたえてくれます。
今までどおりにハンドル切ると曲がりすぎる位。
今週末の高速走行が楽しみです。
2005年10月13日 (木) 晴れ
窓を磨いて。
コンパウンドかけて、撥水コート。
これで愛する205はほぼ完璧。
あ、ホイルがキチャナイままだ。
けどホイルは汚くても前に進みますもんね。
明日、綺麗にしてタイヤワックスかけましょう。
2005年10月14日 (金) 晴れのち曇りのち雨
続き。
タイヤワックスかけて。
細々したことを、
一生懸命に磨いてるAXの隣でマッタリと。
んー
準備の期間は楽しいな。
今日で嵐のような1週間が終わり。
気持ち良く晴れてくれるとさらに最高なんだけど。
どうにもこうにも。
週末は雨ですか!?
2005年10月15日 (土) 曇りのち雨
昨晩、A5が気合で仕事を終わりにして
帰ってきました。
今日はお昼からフレンチブルーへGo!
2005年10月16日 (日) 晴れ

フレンチブルーミーティングに行ってきました。
行きの雨はとても凄くて、本当に晴れるのか
心配しましたが!
予報通り6時から雨は上がり、
久しぶりの3台でのFBMを満喫。
だがしかし!
そう簡単に終わらないのがFPV流。
なにが起こったかは乞うご期待。
ヒント
家に帰るまでがFBM
2005年10月17日 (月) 雨
FBM2005の話は横に置いておいて。
マリーンズ優勝!
仕事終わって、急いで帰宅して。
TVに写るはコバマサの投球練習。
一昨日、ワークスでラジオを聴いていて、
4点差をひっくり返された記憶がまざまざと蘇ります。
ドキドキで、着替える間も惜しく画面に釘付け。
一人ランナーが出て。
フライで打ち取った後、外野フライ!
ベンチみんな出てきた!
取った!!
優勝決定!!!!
やったぜ!
感動っすよ!
ロッテとしては31年ぶりの優勝ですが、
僕らとしては苦節11年の優勝です。
あーもう、
バレンタイン様ありがとう!
選手の皆様、ありがとう!!
2005年10月18日 (火) 雨
土砂降りの雨が続いています。
先日のFBMでバンパーケアを買おうと思っていたのに、
テクノイルジャポンブースでは売り切れ。。。
あぁ
地元で売ってないかしら。
この雨ですっかり落ちてそうですよ。
2005年10月19日 (水) 雨
今日も雨です。
洗濯物が乾かないので、
スゴイ勢いでアイロンがけ。
FBMの写真もまとめなきゃいけないですね。
FDから突込みが来ましたよ。
21時ちょっと前に地震。
結構な横揺れでした。
成田空港も30分ほどクローズしたようです。
2005年10月20日 (木) 晴れ
久しぶりの秋晴れです。
205洗車して、ミラも洗車して。
ミラにはワックスもかけました。
えと、FBM前にかけた205の鏡面waxですが、
往復700kmちょっと。
行きは土砂降り帰りは曇り。
の天候で既に無くなってます。
ほとんど水がはじきませんでした。
ま、傷消しワックスはこんなもんかなぁ
2005年10月21日 (金) 晴れ曇り
ミラのガソリン入れに行ったら、
とんでもない
高さにビックリ。
そりゃ、長野で205にハイオク入れたときも
ビックリしましたが、
ガソリンだけは地元にいると
高いって気がしないのですが・・・
灯油も高いです。
18Lで軽く1000円以上してます。
今年の冬は燃料費がかかりそうですね。
2005年10月22日 (土) 雨
槍8さん、ブレーキパッド交換の為、
こちらに遠征してきました。
なんでも、
「ブレーキの感じがとても悪くなった。」
とのこと。
外したパッドを見て一同仰天。
おお、紙一重とはこのことか!
って思う位に無くなっていました。
もう1個仰天。
フロントパッドは4万円。リアも同価格。
うひょ〜
マリーンズ、史上初の濃霧コールドにて。
10-1の幸先の良いスタートとなりました!
2005年10月23日 (日) 晴れ
所用でワークスまで。
405に牽引された309の後ろを205でついて行く
ってなシュールな事をしたり。
ごちそうさまでした。
2005年10月24日 (月) 晴れ
一昨日辺りからのどが痛かったんですな。
昨日がピーク。
今日は風邪っぽくてゆっくり休養。
も、できずにハッスルハッスル<空元気も元気
2005年10月25日 (火) 晴れ
日本シリーズ、マリーンズ連勝中!
3戦連ですよ!?
それに、総得点が30点。
うはー
笑いが止まりませんね。
2005年10月26日 (水) 曇り雨
マリーンズ4連勝で優勝!
31年ぶりの優勝です!!
今年は
交流戦、イースタンリーグ、
パリーグ、ファーム、日本シリーズ
と、5冠なんですね。
嬉しいです、ありがとう!ボビー!!
2005年10月27日 (木) 曇り
今年の風邪はしつこいです。
周りでもかなり風邪っ引き多いですし、
自分も未だに調子戻らず。
うーん。
床屋にでも行こうかな。
2005年10月28日 (金) 晴れ
風邪は少しずつ快方へ。
205のブレーキフルード。
今回の作業(足回りリフレッシュ)でFブレーキ交換して、
FBM帰りに焼き入れをしましたところ。
なんとなくフェードしたっぽいな。
と、思ったんですね。
んでログみたら、2年前に交換・・・
タイミング良く交換2500円ポッキリの広告。
「前回もここでお願いしました!」
とレジのお姉さんを説得して無事交換。
いやぁ 気持ちいいっす。
交換後のブレーキフィール。
カチッと効きます。止まります。
2005年10月29日 (土) 曇りのち雨
スーツのパンツのすそ上げをしてもらったら!
出来上がりが2cmほど長いっす。
スリッパ履いていれば気にならないんですが、
ビミョウなナガサッス。
「後2cm詰めて下さい!」
って、もう1度行くのもなんだかなぁって感じ。
当分、このまま履いてみましょ。
2005年10月30日 (日) 晴れ
Kインズ脇陸橋でシートベルト取締り。
沢山のドライバーが捕まっていました。
ベルトなしで運転は怖いのに。
AXと2人、アウトレットモールまで買い物に。
冬物コートを今年こそ買おう!
とは思ったのですが、あんまりコレ!
といったものも無く。
マリーンズ優勝セールも兼ねていたので
惣菜半額時のスーパーのような人ごみにも負けて、
私、何も買わずに・・・
あぁ どっかでいいコート売ってないかな。
2005年10月31日 (月) 曇り時々雨
どじょうさん、最近元気ないです。
寒くなってきたからでしょうか。
とは言っても、ヒーター入って20度保っていますけど。
とりあえず水替えして様子見。
元気に餌を食べておくれ。
って!
なんだかどの水槽も調子悪いかも・・・