top>PEUGEOT 205>Diary_Log>2007 03

2007年3月1日 (木) 晴れ

公立高校入試2日目。
面接は落ち着いて、言いたいこと言えたかな?
麗らかな春らしい日。
悔いの残らない試験が出来たことを祈っています。

2007年3月2日 (金) 晴れ

手帳。
去年から4月始まりにスイッチしました。
今年も同じ物を、と。
市内ほぼ全部の本屋回って、
最後のお店でやっと捕獲。
能率手帳の9071。
新しい手帳は気持ちいいです。

2007年3月3日 (土) 晴れ

今日はひな祭り。
アクアさんにボールの差し入れ。
の前に、家の中でネコ達と遊んでみました。
みんな、楽しそうに咥えて、追いかけて。
最後はチャコが「むふ〜」と、抱えていました。
その後アクアにあげたら・・・
ものの数分で破壊されました。
一応、ペット用のボールだったのにね。
ホンモノの硬式テニスボールの方が、
アクアには合っているのかも・・・


2007年3月4日 (日) 晴れ

暖かくていい天気。
青空度は昨日までの方が高かったですけど。
久しぶりのお休みなので、
床屋に行って髪の毛サッパリ。
午後からはアクアを205に乗せて、
遠征散歩@山
嬉しそうに駆けていました。

2007年3月5日 (月) 曇りのち雨

いや、夕方からの雨は凄かった。
205が浸水してないか心配です。
ところで、
A380
3月中に成田に飛来するなんて噂。
噂ですけど。
どうでしょう?

2007年3月6日 (火) 曇りのち雨

数年前に500円で買ったE880。
愛用のE5000と同じ電池@EN-EL1
で、家族普段使い用に重宝しているのですが、
ここの所、あまりにも電池寿命が短いです。
E5000でも、もう少し撮れるぞ?
なんて状況なので、代替機を物色中。
今度は単3が使えるコンパクトがいいな。
と思っているんですけど。
なんだかコレというのが無いですねぇ
L6はなんだか微妙だし。
L5にいたっては設定項目少なすぎな感じだし。
うーむ
普及帯コンパクトはニコン以外から探した方がいいのかな?
と思った306の日でした。

2007年3月7日 (水) 晴れ

今日は合格発表。
合格した人。
不合格だった人。
みんな、お疲れ様。

2007年3月8日 (木) 晴れ

何かを咥えるのが好きなアクア。
今日は散歩中に水のペットボトル発見。
嬉しそうに咥えて、家まで持ってきました。
犬って、何かを咥えたまま全力疾走できるんですね。
器用だな。


2007年3月9日 (金) 曇り時々雨

なんだかすっごく寒くなってます。
川沿いの桜、恐らく河津桜だと思いますが、
中途半端に咲き始めています。
けど、いきなりこの寒さじゃ。
かわいそうですね。
そんな309の日でした。

2007年3月11日 (日) 曇り

今日はクラス会でした。
久しぶりな顔。
意外と変わってないですね。
担任も。
相変らずな話の長さ。
次はいつかな?
幹事さん、またよろしく!

2007年3月11日 (日) 雨のち晴れ

あぁ
昨日呑み過ぎた。
午前中はなんだか酒臭い・・・
雨が小康状態を見計らって、
アクアの散歩。
しかし!
もう少しで、という所で土砂降り。
傘持って行かなかったのが悪いんですけど。

2007年3月12日 (月) 晴れ

ガリガリとデスクワークをして、
明日に備えました。
なんといっても。
15日締め切りだってことすっかり忘れてました。
きっと混んでるんだろうな。

2007年3月13日 (火) 晴れ

と、言うわけで。
今年は早めに書類提出。
去年と同様に駐車場までが凄い混雑。
いざ、窓口は大して人も並んでいなくて
スムーズに受け渡し終了。
良かったよかった。
・・・
高知空港のDHC8-Q400。
見事な着陸でした。
機長に拍手ですね。

2007年3月14日 (水) 晴れ

良く晴れて、絶好の車検日和。
いつものように車検場は風が強かったです。
そんな感じで、
306の車検でした。
何事も無く無事終了。
お疲れ様でした。
その他諸々も、全部OK。
珍しく、車関係一発で通りました。
いや、良かった。
当たり前のことですけど、なんか嬉しいですよね。

2007年3月15日 (木) 曇り

なんだか冬に逆戻りしたかのような寒さです。
日が差さなかった分、
今日は寒かったです。
早く寝ようっと。

2007年3月16日 (金) 曇り

ぱぱっとミラを洗いまして。
いつものように丸っとコート。
ですが!
ボンネットだけ妙に艶が出ないのですよ。
やっぱりある程度で普通のワックス使わないと
ダメなんですかねぇ

2007年3月17日 (土) 曇り

昨日の夜から頭がカユクてカユクて。
体にも発疹が出来たり。
こりゃ、病院いかなきゃ。
という訳で、皮膚科に行ってきました。
すっごく混んでましたけど。
病名は、一目見るなり
「ジンマシンだね。」
とのこと。
プレドニンとタリオンを処方されました。
コレが、効く、効く。
痒さは引くし、だるいし、眠いし。
やる気ゼロな感じです。
ま、とっとと寝て、回復したいです。

2007年3月18日 (日) 晴れ

山ノ上に動態?保存されている、
シュペールサンク。
先日、アルミホイールが盗まれました。
スピードラインだったからか、
アルミ価格高騰中だからか・・・
まったく。
悲しげなオーナーと残念会でした。

2007年3月19日 (月) 晴れ

ジンマシンの薬は、朝飲みたくないですねぇ
午前中のやる気をゴッソリ持っていってくれます。
でも、飲まないと恐いな。
というジレンマ。

2007年3月20日 (火) 晴れ

とりあえず、薬は夜だけにしました。
昼間は絶好調!
プジョーが207の公式サイトで
2シリーズの系譜
を紹介しています。
205からいきなり現代車ですね。
一番売れたGTIの写真でも良かったのでは!?

2007年3月21日 (水) 晴れ

先日から背中がモッコリしていたアッサム。
昨日の夜遅くに、膿が出ました。
大きな穴があいているので、
午前中に病院へ。
どうも、ケンカして噛まれたみたいです。
それで化膿して膿が溜まった、と。
病院ではおとなしくしていましたよ。
エライエライ。
2週間くらいで治るそうです。良かった。

夕方はアクアと一緒に海へ散歩に。
初めての砂浜と海の水に
オオハシャギでした。


2007年3月22日 (木) 晴れ

なんだかアッサムは寝溜めしています。
調子悪いのもあるかもしれませんけど、
食べる物は結構食べてます。
いつもよりは少な目ですけどね。
体力回復に努める、エライエライ。

2007年3月23日 (金) 晴れ

今日はアクアを連れて、動物病院まで。
8種混合は受けているそうですが、
フェラリアの予防接種が受けているかどうか
分からなかったので、健康診断をかねて。
いつもはチャカチャカとはしゃいでいるアクアも、
診察台の上では妙にいい子。
血液検査の結果、フェラリアにはかかっていませんでした。
良かった。
でも!
痩せ過ぎですって。
家に来てから1ヶ月とちょっと。
それでも2kgほど増えて18.8kgになっていましたが、
標準までまだ2kgは軽いそうです。
アバラ浮いてるしね。
しっかり食べて、健康体に!

2007年3月24日 (土) 曇りのち雨

昨日はアクア、今日はアッサム。
病院も大忙しです。
アッサムは包帯のまき直し。
まだ穴があいてるそうです。
もう少しの辛抱ですね。

2007年3月25日 (日) 雨のち曇り

午前中は横殴りの雨。
そんな中、アクアは元気に散歩に行きます。
傘が飛ばされそうで必死な程ですが、
彼女には関係ないみたい。
水溜りでも平気で歩いていきました。
パンツまでビショビショだよ、一回りしたら。
それにしても長靴履いての散歩は疲れますよ。
帰ってきて、着替えたら。
ちょっとやり残しの仕事をしに仕事場まで。
その前に。
開店直後のPCショップになだれ込み、
1GのSDカードを999円で購入してきました。
T社の一番遅いカードでしたが、
ビックリする程の速度でもなく。
通常使用なら問題ないかな?
安く買えたので良かったです。

2007年3月26日 (月) 晴れ

今日から10日ほど、2時間前倒しで行動です。
といっても、アクアの散歩が、ですけど。
夕方の散歩が出来なくてチト可愛そうですけど、
2回の散歩は行きますんで、それで何とか。

2007年3月27日 (火) 曇りのち雨

アクアが散歩中にドブに落ちました。
何をしたわけでもなく、
スポンと落ちていました。
4本とも足がずぶ濡れ。
という感じで、当分動物話題になりそう。

2007年3月28日 (水) 晴れ

昼間は暖かくなってきました。
アッサムは穴が小さくなってきていました。
週末には包帯取れそう、とのことです。
縫合も必要ないみたい。
と、順調です。
人間の方が、ジンマシンのぶり返しでカユカユ。
明日にでも病院行って来なきゃ。

2007年3月29日 (木) 晴れ

ジンマシンで病院に行く予定が!
水曜休み
木曜午前休診
!!
前に貰って飲まなかった分の薬が
あったから、何とかなったようなものを・・・
でも、発疹も引いているので、
明日行くのもちょっとね。
また出て来たらいくかぁ
・・・
何となく、チョコレートで反応しているような気がします。

2007年3月30日 (金) 雨のち晴れ

そうそう。
昨日ですけど、郵便局に行って。
ちょっと買いたい物があったので100均へ。
スーパーや本屋さんが隣接している
大き目の所なんですが、
そこの自動販売機が
バールのような物
で、こじ開けられていました。
うーん。
物騒ですねぇ

2007年3月31日 (土) 曇り

怒とうの勢いで3月終了。
アッサムもやっと穴がふさがり、
包帯が取れました。
後は毛が生えてくれば言うこと無しです。

 

 

top