top>PEUGEOT 205>Diary_Log>2007 05

2007年5月1日 (火) 曇りのち雨のち曇り

さ〜て
皐月ですよ。
GWの谷間です!!
JARTICのサイトを見ても、
思ったよりは渋滞が無いんですね。
これからか!?

2007年5月2日 (水) 晴れ

久しぶりに、205のエアコン復活!
電装屋のお父さんに
「久しぶりだね」
なんて言われてしまったです。
今回は、空っぽになっていましたので、
バルブコアも交換してもらいました。
工具が入りにくいところで、難儀していましたが、
「ドライバーの柄をきっちゃお!」
と、グラインダーで詰めていました。
んで、3本とも無事交換。
職人魂を垣間見せていただきました。
1本だけタイヤ用!?
なムシでした。
この交換で、漏れが少なくなってくれることを期待!


2007年5月3日 (木) 晴れ

GW1日目。
今年も乳頭温泉へ出発です。
それにしてもこんなに渋滞に会うとは・・・
高速使ったのに、下道と同じ時間かかって、
盛岡までたどり着きました。
東北道の全ての上り坂で渋滞でした。
まったく。
スピードメーター見ながら運転しなさい!
ということで、1日目は安比高原の
宿まで無事に到着ですよ。


2007年5月4日 (金) 晴れ

GW2日目。
アスピーテラインは一部雪崩の為、通行止め。
と、宿の主人より。
うわぁ!
樹海ラインから、アスピーテに抜け、
西回りで乳頭へアクセスしました。
いい道でした。
今年の乳頭、黒湯は雪少なめ。
うん、やっぱり乳頭温泉ですね。
帰り道は渋滞知らずでラクラク帰宅。


2007年5月5日 (土) 晴れ

GW3日目。
FDさんより、
「家に置いておくと捨てられそう!」
という、ウマを預かりましたので、
306さんの家にアクアと一緒に持って行きました。
スパーダのオイル交換や、
ビートのオーディオ仮修理や、
205洗車など、久しぶりに車イヂリしてましたね。
wiiのボーリング、リアルなスコアに一同ビックリ。
そんなこんなで、夜は恒例飲み会へ突入です。


2007年5月6日 (日) 雨

昨日洗車したのに、
朝から雨です。
昼から結構な勢いで降ってます。
アクアさんは、それでも散歩に行くんです。
長靴、合羽の完全防護な飼い主。
でも、左足から水浸入。
長靴が寿命でっす!
そんなGW最終日。
充実していましたね、今年のGWも。

2007年5月7日 (月) 晴れ

川は結構な水かさになっていました。
亀さんは、今回も流されずに頑張った様子。
そうそう。
GW終わりましたので、
L12をニコンに送りました。
片ボケレンズが調整されて帰ってきてくれるといいな。
いや。
調整してください。


2007年5月8日 (火) 晴れ

100均にてニッ水捕獲。
安いですねぇ
容量こそ1300mAhしかありませんが、
ちょっと使いには十分です。
今回、4本ほど購入しましたが、
全部が1.293Vと電圧揃っていました。
侮れないですね、100均。


2007年5月9日 (水) 晴れ

L12、ニコンに到着。
予定納期21日!
おぉ・・・
結構時間掛かるのね。
ま、しっかりと治ってくれればいいかな。

2007年5月10日 (木) 晴れのち雷雨

すっごい雨でしたね。
雹も降ったとか降らないとか。
・・・
久しぶりに本屋に行き、
買い逃し本を今更ながら注文。

2007年5月11日 (金) 晴れ

昼頃に郵便局に行ったら。
誰もいませんでした。
局の人こそ、中で忙しそうにしていましたけど。
お客が誰もいないんですよ。
珍しいですねぇ

2007年5月12日 (土) 晴れ

L12は絶好調修理中ですので、
E5000のホットピクセルの修復をしてみました。
先日、気がついてしまったので
こちらのサイトからver.0.15をDL。
E5000をUSBでPCに繋いで、電源入れて。
ソフトを立ち上げると、E5000認識。
Read pixelsをポチッとな。
628秒かかって、512pixelsを読み込み。
その後、
Remap pixelsをポッチとな。
22秒かかって修復終了。
感想。
こんなに簡単にホットピクセルって修復できるんだ!
見事、気になっていた赤常時点灯が消えていました。
うん。
素晴らしいです。
E5000の画像って、最新L12などよりも
なんだか
「ほっ」っとするのはただの親馬鹿かな?


2007年5月13日 (日) 曇り

アクアの散歩で久しぶりに海です。
砂浜歩き出して。
すぐにアクアさん、打ち上げられたハコフグ?
な干物発見。
海釣りの人がリリースしなかったのかな?
っと、すごい勢いでくわえて、食べちゃいました。
あぁ〜
フグ毒大丈夫か!?
その後、テクテク歩いていたから大丈夫だとは思うけど。
帰りの車の中が妙な干物臭さで大変でしたよ。


2007年5月14日 (月) 曇り

フグにはあたらなかったようです>アクア
良かった。
元気に散歩しています。

2007年5月15日 (水) 晴れのち雷雨のち晴れ

E5000でRAW撮影。
書き込みまでの時間が・・・
診断RAWでも使おうかな?
カメラでのjpgよりもやっぱりPCで現像した方が
綺麗なんですよね。
当たり前ですけど。


2007年5月16日 (水) 晴れのち曇り

田んぼの稲はスクスクと育っています。
5月も折り返し。
早めに自動車税払わなきゃ。
マウスのホイールが反応悪くなってきています。
保障も切れてしまったから、バラして掃除かな。


2007年5月17日 (木) 雨のち曇り

マウスをバラして掃除する前に、
保障期間を確認しようと保証書を探すも、発見できず。
困った時はマイクロソフト。
電話して、保障期間かどうか尋ねると、
まだ保障内との事。
良かった。
2度目の交換の運びとなりました。
丁寧な対応に感謝です。

2007年5月18日 (金) 曇り

L12が修理から返って来ました。
というか、正確には
「ニコンから返却された」です。
なんでも、この片ボケは
「仕様です。」
だそうですよ・・・
何の為に送料負担してまで送ったのか。
エントリー機の格安コンパクトは
この程度の対応なんですね。


2007年5月19日 (土) 曇りのち晴れ

地元の小学校は今日が運動会。
いつの間にか
秋季大運動会が春季大運動会になってます。
発音したら同じようなものですけど。
でも、「スポーツの秋」。
高い秋空の下、運動会。
ってのが良かったような気もします。
夏休み明けのアッツイ時期に練習とかね。
何にしても、雨の予報が外れてよかったですね。


2007年5月20日 (日) 晴れ

ビックリするくらいの良い天気。
気温・湿度と申し分なく、快適です。
あー、でも。
走行中の車内は、エアコンがないと暑いですね。
205のエアコンは今のところ絶好調。
このまま、3ヶ月は使えて欲しいぞ。
さて。
午前中に洗車をして。
買い物行ったら、アクアの散歩。
今日は山!
何事も無く、テクテク歩いてきましたよ。


2007年5月21日 (月) 晴れ

マイクロソフトの対応は本当に早いです。
あっという間に代替マウス到着。
今度も同じ商品は、在庫払拭。
なので、社長マウスが届きました。
今までお疲れ様、なマウスは
薬指、小指のところがハゲハゲ。
新しいのは材質も変わっています。
手のひらの所も合皮だしね。
次こそ、壊れたら新品購入です。


2007年5月22日 (火) 晴れ

amazonで見つけたメモリ。
1Gで9000円なら安いかな?
と、T42用に購入しました。
BGAでなんだか嬉しいな。
今や旧規格なDDR。
T42は合計1.5Gなので、壊れるまでこの構成でいけますね。
メモリ届いてから分かったこと。
保障が12ヶ月しか無い。
CFでさえ永久保障なので、ビックリしましたよ。


2007年5月23日 (水) 晴れ

暑かった、
今日はひたすら暑かったです。
仕事場なんて、30度ですよ!?
さすが、締め切った室内は攻撃力が違います。
ただ、気温が上がってはいるものの
湿度が低いので過ごしやすかったですね。

2007年5月24日 (木) 晴れ

画像UPサイトが軒並み閉鎖に。
やはり、逮捕者が出てしまった影響でしょうか?
車やカメラと面白い画像に出会えていただけに残念です。

2007年5月25日 (金) 雨

雨、スゴイですねぇ
そこらが海みたいになってますよ。
明日の予報は晴れ。
ほんとに!?

2007年5月26日 (土) 晴れ

バッチリ晴れました。
リアハッチのキャッチ部を調整した205は
「ほとんど」
水漏れも無く。
100均で売っていると噂の金属パテを
買おうかな?
と、近所のお店に行ったら。
「半年くらい入荷してません。」
との店員さんのお話。
本当に売っているんだ。
でも、そんなに売り切れるほど金属パテの
需要ってあるんだ、と、ビックリしました。

2007年5月27日 (日) 晴れ

近くの貨物線路ターミナル跡地にて、
消防が訓練?していました。
ホースを延ばして、巻いて。
皆様、暑い中なのにキビキビとしていました。
・・・
そろそろガソリン安くならないかな。

2007年5月28日 (月) 曇りのち晴れ

ZARDの坂井泉水さんが亡くなりました。
ほぼ全てのアルバムを持っているアーティスト。
青春時代ど真ん中なあの頃、あの曲。
ご冥福をお祈りいたします。

2007年5月29日 (火) 曇り

GT5の詳細が少しずつ出ていますが、
そんなことより
FORZA2が欲しい、今日この頃。
デモを落としましたが、面白い。
製品版買いたいけど、そんな暇も無いしなぁ

2007年5月30日 (水) 雨のち曇り

ミラにガソリンを入れたら!
129円/Lでした・・・
高い、タカスギデス。
前に入れたときより7円上がってました。
レギュラーでこの価格なら、ハイオクは・・・
来月からまた値上げだそうです。
勘弁してください。

2007年5月31日 (木) 晴れ(雲多め)

あっという間に5月も終わり。
今日の夜は遠雷。
雲がかかった空がたまに光っていました。

 

 

 

top