2008年11月1日 (土) 晴れ
菊千代が出てこなくて寂しかったけど、
これでいいのだ。
2008年11月2日 (日) 曇り
新PCへの移行作業が遅々として進みません・・・
何とかしなければ。
2008年11月3日 (月) 曇り
世間が3連休最終日という、今日。
仕事だったからか、コピーが壊れてます・・・
エラーコード出して止まりました。
サービスもお休みなので、明日連絡しなくては・・・
2008年11月4日 (火) 曇り
コピー治って一安心。
いくつか部品を交換していましたけど、
もう一つの部品は後日交換だそうな。
2008年11月5日 (水) 雲の多い晴れ
PC移行作業完了です。
新しいPCは939でっす!!
え?
あたらしくない??
ま、今までよりは快適になった、かな?
2008年11月6日 (木) 晴れ

なんか妙な蒸し暑さな1日でした。
ストーリアはアルミのおまけだったタイヤから、
やっと新しいタイヤへと交換ができました。
185/65から175/60へ適正化です。
今度は306が履いていいぞ!との話だった
DUNLOPのLM703です。
ストーリアの初期化もこれにて一応終了かな。
2008年11月7日 (金) 雨のち晴れ

朝の雨は何だったの?
と、言う位に良く晴れた今日。
新しい車が仲間入りです。
って!
ラシーン専門店ってのがあるんですね。
ビックリですよ。
シーラカンスが大群で泳いでいる・・・
ってのは某派出所漫画のセリフですが
そんな気分でした。
距離は伸びてるけど、ピッカピカのラシーン。
大事にしてくださいね!
2008年11月8日 (土) 雨のち曇り
寒くなってきました。
アクアの散歩もソロソロ厚着したいです。
水槽掃除したら、水温が低いような。
それもそのはず。
設定温度が22度。
少しだけ温度上げて。
2008年11月9日 (日) 雨ときどき曇り
さ、忙し月間も本番を迎えてきましたよ。
鉄な先輩から
「御召でGo!」
とメール貰いましたが・・・
朝5時前に出るとの事ですので
辞退させていただきました。
E655、見たいですけどね。
流石に、今月は厳しいッス。
2008年11月10日 (月) 曇り
朝起きたら、アクアが居ました。
当たり前の光景ですけど。
振り返ると、いませんでした。
あらら。
ワイヤーブッチギリで逃亡です。
と、裏の空き地でもぞもぞ動くもの発見。
「アクア!」
呼ぶと戻ってきて、おすわり。
遠くまで行かなくて良かったですよ。
2008年11月11日 (火) 曇り

昨日、アクアの係留用ワイヤを買いに行ったとき。
帰り際の出口付近が騒がしいと思ったら、
万引き犯人の取り押さえが!
代車にファンヒーターやら液晶テレビを
載せて、中央突破しようとして、見つかった様子。
事務所に行く途中でカッターナイフで応戦したので
大きな騒ぎとなった様子です。
今日の新聞の地方欄にものっていました。
全く。
何をやっているんだか。
2008年11月12日 (水) 曇り時々雨
E655なお召し列車が初運用。
皆様、綺麗に撮影できましたでしょうか。
仕事場では自転車盗まれて警察が来たり、
近所に救急車が来たりと
緊急車両が集合していました。
自転車、見つかるといいです・・・
2008年11月13日 (木) 晴れ
久しぶりの晴れです。
看板掃除したり、駐輪場にセンサーライトつけたり。
センサーライトのハロゲンって
150Wも使っている割には明るくない。
車の60Wよりも暗いのでは!?
2008年11月14日 (金) 晴れ
90cmワイド水槽。
どうも水温が高いと思ったら!
センサーが水槽外に・・・
タイラップでしっかりと留めておきました。
ビックリ。
ついでに水替え。
プレコ1匹の目が白くなってます。
流木にでもぶつけたかな?
2008年11月15日 (土) 曇りのち雨のち曇り
今日は近くの高校が文化祭です。
テントで出店。
いいなぁ
文化祭終了までは雨が持ってよかったですね。
2008年11月16日 (日) 雨時々曇り
306のマフラーの謎。
ま、それは置いといて。
アクアの散歩用ジャケットを買わなくては。
偽MA-1を今年も買うか・・・
2008年11月17日 (月) 曇り
ストーリアのワイパー。
運転席側が払拭性悪くなっていたので
助手席側と交換・・・
出来ませんでした。
微妙な長さの違い。
って事はアレですか。
1台で3本のワイパー全ての長さが違うって事ですか。
なんて不経済な。
205なんて前でダメになったワイパーを
後ろ用に使いまわしているというのに。
せめて前2本は同じ長さにしましょうよ。
・・・
もしかして、最近の車はみんなそうなの!?
306も違っていたし・・・
2008年11月18日 (火) 晴れ
綱紀粛正ですか??
2008年11月19日 (水) 晴れ
微妙に?
部屋の掃除。
綺麗になった気がしない!
2008年11月20日 (木) 晴れ
ここ数日、天気が良くて昼間はあったかい。
けど!
日が沈むと物凄く寒い・・・
車の屋根、凍ってませんか!?
2008年11月21日 (金) 晴れ
一段落。
ちょっと息がつけるです。
2008年11月22日 (土) 晴れ
205のトランク積載工具袋、
チャックが壊れました!
結構便利していたクーラー袋だっただけに残念。
新しいのは何にしようかしら。
2008年11月23日 (日) 雲が多い晴れ
HDD故障!
前のPCから不調だったHDDがとうとうダメになりました。
倉庫代わりに使っていたので
中のデータはどうでもいいものばかり・・・
のはず。
これが壊れたって事は、もう1台も危険。
早速1THDDの注文だ!!
2008年11月24日 (月) 曇りのち雨
え〜
昨晩、というか今朝発注したHDD。
先ほど「発送しました」メール。
早!
今日は久々のお休みでしたが、残念な天気。
なんだかマッタリと過ごしてしまいましたよ。
2008年11月25日 (火) 雲り
パタパタとデスクワーク。
早目の準備を心がけて・・・
2008年11月26日 (水) 明るい雲り
939なPCに1THDD換装(EADS)。
新しいのは静かでいいです。
CPUファンとケースリアファンも換装(鎌と紳士)。
電源も新しいのにしたいぞー
2008年11月27日 (木) 雨
なんて言っていると・・・
旧PCが立ち上がりません。
電源換装するとあっさりと、起動。
なぜ?
939なPCよりも先に逝くですか。
2年しか使ってない剛力500W。
開けて見ても妊娠している電解コンデンサは無し。
なぜ??
2008年11月28日 (金) 曇り
あっという間に電源到着。
TP3-430です。
剛力と同じようなコンセプトのファンコネクタ付き。
そんなに静かではないですけど、
5年保障は頼もしいですね。
2008年11月29日 (土) 晴れ
あったかい晴れの日。
なのに!
昼過ぎにバタバタと雨が落ちてきましたよ。
2008年11月30日 (日) 晴れ
最近の円高により・・・
海外から色々買いたい病です。
圧倒的に安い物もありますが、
保障を考えるとね。
カバン位にとどめておいた方が良いかな。