2010年1月1日 (金) 晴れ

あけまして、おめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
初日の出は余裕で間に合うという
近年稀に見る素晴らしさ。
皆様、良いお年を。
2010年1月2日 (土) 晴れ

みんなで一緒に初詣。
その後は、恒例新年会へ。
お酒の量が格段に減りましたねぇ
2010年1月3日 (日) 曇り

今日は細々と明日からの仕事の準備。
あっという間のお正月休みでした。
なんだかバタバタしていましたが、
楽しく過ごすことができました。
頑張っていきますよ!
2010年1月4日 (月) 曇り
今日から仕事始め。
うん。
滑り出しは上々です。
2010年1月5日 (火) 雨のち曇り時々雨
60cm水槽のヒーターが不良で。。。
カージナルテトラ全滅してしまいました。
さすがに、水温16度ではね。
すまん。
コリやプレコは大丈夫でした。
ナマズ類は低温にも強いのね。
2010年1月6日 (水) 晴れ
忙し週間終了。
皆様、お疲れ様でした。
1月後半でしっかりと鋭気を養おう!
2010年1月7日 (木) 晴れ

久しぶりに鴨川シーワールドへ。
癒されてきました。
シャチのお子様が一緒にパフォーマンスしていたり、
相変わらずの、調教師さんの動物への愛情っぷり。
可愛かったですよ。
2010年1月8日 (金) 晴れ
今日から通常業務。
時間の経つのが早過ぎですよ。
2010年1月9日 (土) 晴れ
今日は水槽掃除を。
その後、60cmは調子崩すことも無く。
一安心です。
そして。
性懲りも無く、お魚追加したい。。。
2010年1月10日 (日) 晴れ

今日は午前中から205のお掃除。
コンパウンドかけて、コーティングして。
午後からはストーリア。
ですが。
全部できなかったですよ。
前と上だけ施工してアクアと散歩へ。
釣り人が沢山居てビックリしました。
こんなに釣りをする人が居るんですねぇ
2010年1月11日 (月) 曇り時々雨

1ヶ月ぶりの熱帯魚屋は・・・
なんだか「調整中」の水槽ばかり。
カージナルが買えなかったので、久しぶりのグリーンネオン。
コリドラスもステルバイを追加したかったのですが、
あまりも調子悪そうだったのでパス。
パンダを3匹買いましたが・・・
胸鰭が奇形で交換へ。
その後、水合わせで1匹転覆、死亡・・・
あぁ!
大丈夫か、うちの水槽!?
2010年1月12日 (火) 雨
年が明けましたので、
チマチマとデスクワーク開始。
ま、気持ちだけでも早めに。
24時間経過後の60cm水槽はロスゼロ。
とりあえずは安定しているようで一安心です。
2010年1月13日 (水) 霙のち曇りのち晴れ
朝の霙は、所により雪だった様子です。
それにしても寒くて、風の強い1日でした。
灯油を入れに行って、灯油缶が飛ばされたり。
夜になると静かになりましたけどね。
2010年1月14日 (木) 晴れ
すっかり忘れていた!
ストーリアの保険が来週まで。
各社から見積もり出さなければ。
2010年1月15日 (金) 晴れ
とりあえず、忘れないうちに。
ニコンのキャッシュバックに応募。
生まれて初めて、ニッコールの箱を切りました。
背徳感が・・・
5000円と引き換えに、何か大きなものを無くした様な。
2010年1月16日 (土) 晴れ
今日から、センター入試ですね。
中学生は私立高校の入試が始まりました。
みんな、頑張れ!
2010年1月17日 (日) 晴れ

ストーリアの保険見積もり完了。
そして、ガソリン入れに行ったら・・・
135円/Lとな!?
先週までに比べて10円も値上げしてる!
何があったんだ!?
ナゾです。
そして、右スピーカから音が出ない不具合発覚。
デッキを引っ張り出して、ギボシコネクタを
グリグリしたら、復活。
スピーカがダメかと思っていたので、
ラッキーですが。
以外にも安い値段だったので、交換しようかな。
2010年1月18日 (月) 晴れ

フジのコンパクト、F200。
とってもお安くなっております。
欲しいなぁ
でも、レンズ買っちゃったからなぁ
と、悩んでおります。
悩んでいるってことは必要ないってことですけどね。
2010年1月19日 (火) 晴れ
暖かな1日でした。
買い物したり、ATM行ったり。
暖かすぎて、灯油を入れに行くのを忘れましたよ。
2010年1月20日 (水) 晴れ

トイレの電球が切れた・・・
スパイラルな蛍光灯だったのですが、
突然点灯せず。
なんだか電球と大差ない寿命のような気がします。
次はハロゲンバルブを仕込んだヤツ
(メモ:ハロゲンエナジーセーバー)
が面白そうだな。
2010年1月21日 (木) 雨のち曇り
エナジーセーバーは。
近くの大型HCでは売っていませんでした。
もう一方のお店では確認していたのですが、
わざわざ電球1個買いに行くのもなんだなぁ。
という訳で、またもやスパイラル蛍光灯。
60W相当の明るさはありますね。
398円とお値打ちでなんだか満足です。
2010年1月22日 (金) 晴れのち曇り
HCの生体コーナーにて。
最近、水槽の半数が金魚になってしまい悲しいな。
などと思いながら、カージナルを見ていたら。
脂鰭まで青ラインがきていないような・・・
ショートラインかな?
初めて見ましたよ!
でも、10匹1200円じゃ高いです。
2010年1月23日 (土) 晴れ
なんだかザラザラしていたので、205の洗車。
アクアもブラッシングして、ツヤツヤ。
んー
風が冷たかったけれども、綺麗綺麗。
2010年1月24日 (日) 晴れ

暖かい日曜日でした。
ストーリアを洗車して、ワックスかけて。
水槽の水替えをしたら。
アクアと散歩です。
ちょっと遠くまで足を延ばしてみましたよ。
2010年1月25日 (月) 晴れ
ストーリアの保険、更新完了。
結局、今回は継続しました。
1年無事故無違反で行きましょう!
2010年1月26日 (火) 晴れ
最近、各水槽内でエビの稚魚を確認できます。
ミナミや、スジですが
仔エビがスイーっと泳ぐ姿は可愛いものです。
でも、他の魚に食べられてしまうんだろうなぁ
2010年1月27日 (水) 晴れ
今日は早めに仕事開始。
途中、人員補充ができてパッパと終了。
おぉ素晴らしい!
2010年1月28日 (木) 曇り時々雨
ここ最近は、寝るのが遅いな。
早寝早起きを心がけなくては。
2010年1月29日 (金) 曇り時々雨
今日もお仕事早めに開始。
コツコツ〜
2010年1月30日 (土) 晴れ
久しぶりに、テレビで映画鑑賞。
面白かった?のか??
2010年1月31日 (日) 晴れのち薄曇り

あっという間の1月でした。
2月はお休みなし!なので、
今日はゆっくりと4386のバラシ・・・
あぁ!
こんなことやってる場合じゃなかったような気が!!
とりあえず、ストーリアのバンパー磨きを・・・
うむ。綺麗。
散歩は今日も漁港まで。
アクアは元気に走り回っていました。