top>PEUGEOT 205>Diary_Log>2010 02

2010年2月1日 (月) 曇りのち雨のち雪

ヨンサンハチロク、バラバラです。
10年くらい手を入れていなかったので、
すべてのレンズにカビ。
でも、かなり綺麗になりました。
父が初めて買ったニッコールだけに、
きちんと組み上げねば。


2010年2月2日 (火) 曇り

プチネコの日でアッサムさん。
最近はおばあちゃんになった所為か、
寝てばっかりいるような気がします。
ま、ネコですからね。
ブラッシングしてあげるとゴロゴロ喜んでいました。


2010年2月3日 (水) 晴れのち霙

仕事の終わりごろにチラチラと雪が振って来ました。
積もりこそしませんが、
ここの所、雪空です。
ドカッと降らなければよいですね。

2010年2月4日 (木) 晴れ

今朝起きたら、うっすらと雪化粧。
直ぐに溶けましたけどね。
夜も車が凍っていまして・・・
ソロリと走っていたら、
路肩にタヌキ発見!
うーん。
タヌキだと思うんですけど、まさか
こんな街中で?

2010年2月5日 (金) 晴れ

205の日です。


2010年2月6日 (土) 晴れ

サボっていた水槽掃除。
60ではミナミヌマエビ、90ではスジエビと
仔エビが沢山いました。
ホースで吸ってしまい、救出が大変でした。

2010年2月7日 (日) 晴れ

今月は忙し月間につきお休みなしですよ!
と、いうわけでヨンサンハチロク組み上がりました。
早速X2で試写。
APS機につけると、樽-糸巻きの湾曲も
それほど目立ちません。
絞り開放のポヤポヤもよい感じです。
2段も絞れば実用品ですね。
そんなこんなで、残り20日間。
頑張っていきまっしょい!


2010年2月8日 (月) 晴れ

ニコンからの広角ズームは興味ないけど、
24/1.4はいいですね!
50/1.2なんか、物凄い勢いで買いそう!!
でも、20万は下らないでしょうねぇ
どんな姿で登場するのか楽しみですね。

2010年2月9日 (火) 晴れ時々曇り

ニコン、新レンズ発表
24/1.4はナイスなお値段です。
欲しくない、と言えば嘘になりますが。
中望遠が好きなので、使いこなせな・・・

あ。
D300では36mmですね!
それなら良いかも・・・


2010年2月10日 (水) 曇りのち雨

昨日、成田にAn-225ムリーヤ到着!
知っていたら何としても撮影に行ったのに!!
でも、運んで行ったってことは
持って帰ってくるって事ですよね。
情報収集しなくては。
と、いうわけで。
反省の意をこめて床屋に行きました。
ばっさり切ってスッキリ。

2010年2月11日 (木) 雨

寒いです。
こんな日はサッサと仕事場に行って、
セッセと仕事ですよ。

2010年2月12日 (金) 曇り

2.8cm/3.5 H Auto
アクア3周年です。
最近、ちょっと豪華なカリカリでお祝いムード。
そんな中。
今日は高校入試の特色化発表。
合格した人はおめでとう。
不合格の人は残り2週間頑張れ!


2010年2月13日 (土) 基本曇り時々霧雨時々霙

オリンピック開幕。
仕事前に開会式を見ていました。
夏と比べて、民族衣装での入場行進が
少ないのが寂しいですね。
大回転やダウンヒルが見たいぞ!

2010年2月14日 (日) 晴れのち曇り

Lunascapeの6がいつの間にか出ていたので、
更新してみました。
インストール、移行は上手くいきまして。
再起動後、新しいスキンを見てみよう!と思って、
ツール>モード切替>web>ORION
と進んだら・・・
引き継いだ設定が何処かに行ってしまいましたよ・・・
何故?どうして!?
自動エンジン切り替え、再登録しなきゃ。

2010年2月15日 (月) 雨のち曇り

んー寒いです。
今日から確定申告の受付開始だそうです。
先陣切って提出!
なんて、できるはずも無く。
まだまだ先は長いぞ!

2010年2月16日 (火) 曇り

仕事終わりに、
最寄り駅で人身事故
の連絡。
大事にならなければよいのですが。

2010年2月17日 (水) 曇り

忙し、忙し。
ココログのwebページを開いたときに
IEが固まることがありまして。
それもあってLunaを6にしたってのもあるのですが。
管理画面IE利用時の障害のお知らせ
って!
そっち側の問題だったのですか・・・

2010年2月18日 (木) 曇り

CFケースに入っているとばかり思っていた、
512MBと1GBは何処に行ってしまったの?
久しぶりにE5000を弄っていて、
CF入れようとして発覚。
205の中にでもあるかな?

2010年2月19日 (金) 曇りのち晴れ

43-86/3.5 Zoom.C Auto
最近、仕事帰りの205はウインドウがバリバリに凍っています。
今まではここまで凍ることは無かったのですが、
よく考えてみたら、駐車場の脇の
竹薮が伐採された事に気がつきました。
風が抜けるようになったので、よく凍るのかも。
帰りが怖いのですよ。
そうそう。
CF発見。灯台下暗しでした。


2010年2月20日 (土) 晴れ

なんだか、久しぶりの晴れた空。
受験生は残り1週間を切りました。
みんな頑張れよ!

2010年2月21日 (日) 曇り

忙し月間最後の日曜日。
そろそろ水槽掃除しなきゃいけないなぁ
と、思う今日この頃。

2010年2月22日 (月) 曇りのち晴れ

今日こそネコの日。
郵便局では、記念スタンプを押してもらっている方が
いました。
なんだか良い趣味ですね。


2010年2月23日 (火) 曇りのち晴れ

今日の夜は、なんだか霧が濃いですよ。
205の運転がチト怖いくらいでした。
・・・
PMAでのシグマがアツイですね。
ちょっと前までは全く興味の無いメーカーでしたが、
30/1.4を発売した辺りからちょっと気になったり。
X2用にいいな、と。

2010年2月24日 (水) 曇りのち晴れ

あっという間に、明日は公立高校入試1日目。
自信を持って、落ち着いて。
受験生は全力で頑張れ!

2010年2月25日 (木) 曇りのち晴れ

公立高校入試1日目が終了しました。
暖かでよかったです。
明日の2日目もしっかりと。

2010年2月26日 (金) 曇りのち雨

公立高校入試2日目終了。
みんな、自分の力を発揮できたよね。
お疲れ様!

2010年2月27日 (土) 雨のちちょっと晴れ

バタバタとしていた2月も今日、明日はマッタリと。
水槽も掃除して、なんだか
一段落って感じです。

2010年2月28日 (日) 雨のち曇り

チリの地震は、とても大変なことになっていますね。
我が県でも朝から津波警報。
久しぶりのアクアさんの散歩でいつもの漁港に!
行ったら、パトカーと消防車で警戒していました。
こりゃノホホンと散歩する雰囲気ではない!
と言うわけで、高いところに行ってきました。
ここから見ている限りでは、いつもの海。
でも、大きな津波が来る可能性はありますからね。
そうそう。
高いところは異様に外国車率が高かったです。
205のフランス、ドイツアメリカイタリアスウェーデン。
何故!?

 

top