2010年10月1日 (金) 晴れ
あっという間に10月です。
アレヤコレヤと色々と片付けて。
しっかりとこなしていきましょう。
2010年10月2日 (土) 晴れ

306さん、マイクロレンズ購入。
パシャパシャと遊んでおります。
VRもしっかりと効いていいレンズです。
2010年10月3日 (日) 晴れ

天気予報が外れた!
ので、千葉国体の馬術の観戦をしてきました。
凄いです。
カッコイイですよ。
これこそ人馬一体。
初めての撮影で、沢山撮ったけれど
コレ!といったカットは少なかったです。
精進、精進。
それにしても、お馬さん可愛かったです。
2010年10月4日 (月) 雨のち曇り
蒸し暑いです。
左足の親指の付け根にうおのめが出来ていて。
というか、定期的に痛むのですよ。
スピール膏を貼って、ふやけた皮膚を
カミソリで削いで・・・
と、切り過ぎました。
皮膚の薄いところが歩くと痛くて。
かばって歩いていたら、左半身筋肉痛。
特に、尻の左側。
あぁ悲しい。
2010年10月5日 (火) 晴れ
今日も暑いくらい。
何だか微妙に左下の親知らずが
烏龍茶を飲んだ時だけしみる
と言う謎現象の為、歯医者へ。
結論
何だか分からない。
あぁ
経過観察ですよ。
2010年10月6日 (水) 晴れ
やっぱり、なんだか、微妙に痛い。
キニシナイ方向で。
2010年10月7日 (木) 晴れ
ちょっとサボっていた水槽掃除。
流石に涼しくなってきているので、そんなに
調子が崩れてはいませんでした。
90cmの水草が、唯一髭状のコケ。
何とかしたいですね。
2010年10月8日 (金) 晴れ
暖かかったので、アクアの洗濯。
ワシャワシャと洗って、フカフカです。
2010年10月9日 (土) 雨
折角、綺麗に洗ったのに、次の日に雨なんて。
かわいそうなアクアさん。
時折、強い雨になる中206を走らせましたが、
運転席側だけ撥水コートがハゲハゲ。
ワイパーリンクの所為!?
2010年10月10日 (日) 雨のち曇り

昨晩からの雨は今朝まで続き、
川の水位がとんでもないことになっていました。
傍にある調整池も。
昼までに上がっていなかったら、
大変だったかも。
206のフロントウインドーがハゲハゲだったので、
しっかりと撥水コート。
ついでに、屋根とハッチにワックスがけ。
夕方は、アクアと海へ。
とんでもない人の量でした。
さすが、三連休の中日。
2010年10月11日 (月) 晴れ

今更ながら、ミッレミリアのロケハン。
昨年の袖ヶ浦フォレストレースウェイはコース外・・・
なので、またもや道の駅周辺での撮影になりそうです。
我が街へは、今年も来ないのですよ。
いい天気でアクアも喜んでいました。
2010年10月12日 (火) 雨

今年のミッレミリアは雨です。
ですが、どの車も元気に走っていました。
幌が無い車両は大変。
マチャアキ、明らかにゴム手袋ですよね!?
2010年10月13日 (水) 雨のち曇り

この時間帯が、一番の雨。
雨粒がしっかりと写っています。
それにしても、後ろのトランクが素敵すぎる。
2010年10月14日 (木) 曇り
さぼっていた訳でもないんですが。
グッピー水槽が何だか調子悪いです。
10Lほど換水して様子見。
2010年10月15日 (金) 曇り
7月に工事をしたエアコンの
エコポイントを今更ながら申請。
3ヶ月も放置プレイ・・・
2010年10月16日 (土) 晴れ

地域の小学校はほとんどが運動会。
しっかり晴れて、暑いくらい。
通常よりも遅い時期なので、寒くないか?
という心配は杞憂でしたね。
2010年10月17日 (日) 曇り

県北部の方まで、206でお見舞いに。
帰り道に、高速を使ったのですが・・・
出口でETC反応せず、バーが上がりませ。
インターホンを押して、係りの人が飛び出してきました。
バーを上げてもらって、端に寄せて。
カード渡して清算してもらいました。
入る時は何事も無く通過できたのに。
やっぱり、電波通しにくいフロントウインドーなんですね。
ご迷惑をおかけいたしました。
2010年10月18日 (月) 曇り
またも、グッピー水槽が調子悪いです。
何故??
・・・
帰宅時間はシャツでは寒いので
ウインドブレーカーを持って、仕事へ行く季節。
しかし、未だにネクタイ締めないのはマズイですねぇ
2010年10月19日 (火) 曇り

ひょんなことから、手元来たレンズ。
D300に、ニッコール以外を付けるのは久しぶりです。
前玉が大きい!
重い!!
ピントリングが凄く軽い!!!
と、なかなかの存在感です。
なので、流し撮りなど。
単焦点って、いいねぇ
2010年10月20日 (水) 曇りのち雨
さすが、10月下旬。
たったの2日でネクタイ着用しないと首周りが
スースーする陽気になりました。
2010年10月21日 (木) 雨
雨なので、パシフィックのやぐらをバラして磨き。
取り付けボルトが錆びて、かっこ悪いので、
HCにてM6*45の段付キャップボルトと交換。
発見してしまいました。
シートポスト上部の、切欠き部にヒビ。
無視して、当分乗りましょう!
2010年10月22日 (金) 曇り
仕事場の電話が、突然死。
こちらからかけられるけど、かかってこない。
仕方が無いのでアマゾン注文。
電気屋に買いに行け!
と言われそうですが、安かったのでつい・・・
2010年10月23日 (土) 晴れ
久しぶりな気がする、青空。
ちょうどいいので、羽毛布団を干して。
冬準備万端。
あ。
シュラフも干せばよかった!
2010年10月24日 (日) 雨

今日は、先週と違う病院まで。
帰り道を遠回りして神社でお参り。
2010年10月25日 (月) 曇りのち雨
バタバタバタ。
仕事場の電話機到着、交換。
!
発信できるけど、やっぱり着信できない。
で、113へ。
結論。
明日工事ですって。
室外側だけで済むと良いなぁ
2010年10月26日 (火) 曇りのち雨
電話は、保安機の交換となりました。
無料で直って、一安心。
しかし!
今までの電話は、使えるって事ですよね・・・
2010年10月27日 (水) 晴れのち曇り
昼間に、ロンT・ジャージで自転車。
今日は寒いです。
久しぶりに青空でしたが、風が冷たいのなんのって。
2010年10月28日 (木) 雨
冷たい、涙雨です。
ご冥福をお祈りします。
2010年10月29日 (金) 曇り
明日は土砂降りの予報ですが・・・
一応、205のワックスとバンパーケアと
ウインドコーティングを。
サッとですが。
台風一過になることを期待して!
2010年10月30日 (土) 雨
いやはや、凄い雨でした。
仕事も早上がりです。
台風一過となり、明日は快晴!
となるでしょうか。
2010年10月31日 (日) 雨

23回フレンチブルーミーティング2010。
残念ながら、雨でした。
常に霧雨でしたので、早々に切り上げてお風呂です。
いいお湯でマッタリして、22時ごろ帰宅。
それにしても、本当に「何も無い」FBMでした。
皆が無事に帰宅できたのが何よりです。