top>PEUGEOT 205>Diary_Log>2010 12

2010年12月1日 (水) 曇り

12月です。
暖かな日常で、2010年最後の月とは思えません。
ですが、確実に忙しくなってきました。
一ヶ月頑張ろう!


2010年12月2日 (木) 曇りのち雨

家用眼鏡での外出は見え方が不満!
なので、繋ぎと言うかなんというか。
新しい眼鏡を1本新調しました。
チタンで軽いですよ。
鼻当ての角度をちょっと調整するとフィット感も良く。
満足満足。


2010年12月3日 (金) 曇りのち時々雨

今日は変な天気でした。
それにしても風が強い。
90cm水槽は、焼け石に水かもしれませんが、
Fフォクスを導入。
髭コケ食べてくださいね。

2010年12月4日 (土) 晴れ

とても気持ちのいい青空。
なのに、昼からお仕事ですよ。
ここの所、帰宅が遅いのは、
師走だからでしょうか。

2010年12月5日 (日) 曇が多い晴れ

久しぶりの日曜日のお休みです。
仕事場の2010年最後の草刈り。
しっかりと短くしました。
午後からは雲が多くなってきまして。
アクアは公園へ。
先日の風、雨でほとんどのイチョウは葉が落ちて。
黄色い絨毯を作っていました。


2010年12月6日 (月) 晴れ

今日も暖かな1日。
ロンTにジャージで自転車に乗っていても
全然寒くないの。
ま、昼間だけですけど。

2010年12月7日 (火) 曇り

仕事用にスキャナ導入。
せっかくなので、ネガから取り込みをしてみました。
ホロゴンな、周辺落ちもバッチリな。
読み込みも速くて快適です。
なんだかソフトがオバカサンですが、
少しずつ手懐けていきましょう。


2010年12月8日 (水) 曇りのち晴れ

取り込み完了。
ハヤイハヤイ。
バタバタと動いています。

2010年12月9日 (木) 晴れ

突然、90cm水槽の外ろ過から水漏れ。
でもどこから漏れたか分からず。
バラして、掃除して。
組み上げたらOKでした。
掃除しろって合図なんですねぇ

2010年12月10日 (金) 晴れ

アクアさん、予防接種。
今日は珍しく病院がガラガラ。
またもや入るのを嫌がっていましたが、
入ってしまえばおとなしく。
22.5kgでした。
もうちょっと太っても良さそう。

2010年12月11日 (土) 晴れ

HITTのフレーム修理上がり。
なんでも、メーカーは無くなっている?そうで
修理屋で溶接したそうです。
3500円と格安でしたが・・・
色々と仕上がりが甘いのですよ。
溶接とか塗装とか。
プロならもうちょっと責任を持って仕事をして欲しいです。

2010年12月12日 (日) 曇り

いすみ鉄道のキハ52の撮影会
に行こうと思っていましたが・・・
人多すぎ、天候いまいちで却下。
今更ながら、仕事場のクリスマス用ライトアップを。
アクアの散歩は海まで。
工事のユンボが何台か入っていました。
今日は風も強く、珍しく釣り人も少なかったようです。


2010年12月13日 (月) 雨

そろそろと、年賀はがきの準備。
今年の絵柄は凄いですよ!

2010年12月14日 (火) 雨

仕事終わって。
凄い勢いでお買い物。
ネットって便利だなぁ
と、今更ながら。

2010年12月15日 (水) 曇りのち雨

週間天気予報では
当分晴れ/曇り
だったような・・・
205を洗車したのに。
しっかりと雨に降られてしまいました。

2010年12月16日 (木) 曇り

突然寒くなりました。
太陽でないし・・・
なので、水槽を掃除しました。
90cmはオトシンとFフォックスのお陰?か、
髭コケが少なくなった?ような??

2010年12月17日 (金) 晴れ

仕事場の掲示板を照らしていた電球が切れました。
年に1回は必ず切れるので、
LEDにしてみました。
明るさはそんなに要らないから、消費電力が少ないものを。
うん。
それなりに明るいし、色合いも悪くないよ。
ちょっとだけ全長が長くてシェードから
飛び出してるのはご愛嬌。
本当に2万時間も持つのか乞うご期待。


2010年12月18日 (土) 晴れ

今更ですが、仕事場の無線LAN環境が整いましたよ。
と言っても、外に出られないネットワークですが。
MZK-USBSVを使用して簡易NAS、
プリンターも無線で出力できます。
なんだか快適。

2010年12月19日 (日) 曇り

2010年最後の日曜日休みも曇り。
なんだか、今年は休みの日に曇りばかり。
午前中は仕事場で出力して、
今週の忙し週間へ向けての準備。
午後からは近くの海へアクアと散歩。
地平線近くの夕日が綺麗でした。


2010年12月20日 (月) 晴れ

仕事場のレーザープリンターが
どこかのローラーの汚れだと思うのですが、
黒線が2箇所に入ります。
ドラムの交換時期なのかしら・・・

2010年12月21日 (火) 晴れのち曇りのち雨

午前中は、アッサムの爪を切りに病院へ。
左手、親指の爪が食い込んでいたので
スパッと切ってもらいました。
その頃は微妙に青空が出ていたりして、
皆既月食に期待が持てたのですが・・・
レーザープリンタのドラムを外して
ブロアで吹いたら、「交換時期です」ってメッセージ。
1年ちょっとしかもたなかったですよ。
でもって、皆既月食は見事に雨。
ことごとく天候に負けていますね。

2010年12月22日 (水) 晴れ

明日から忙し週間です。
頑張ろう!

2010年12月23日 (木) 晴れ

今年の忙し週間もとても良い天気でスタートです。
幸先が良いです。

2010年12月24日 (金) 晴れのち一時雨

メリークリスマス!


2010年12月25日 (土) 晴れ

今日、明日は早帰りな忙し週間。
仕事終わりに年賀状を書きました。
本気で3時間もペンを握ってガリガリと。
無事に終わって一安心。

2010年12月26日 (日) 晴れのち曇り

今日こそ早帰り。
何だか右腕がダルイのは昨日の所為。
折角だから早く寝よう。

2010年12月27日 (月) 晴れ

寒くなりました。
帰りの自転車は、手袋を何とかしないと
指が凍りそうです。
フリースのモコモコじゃ、シフトチェンジできないしなぁ

2010年12月28日 (火) 晴れ

とりあえず、手袋は気合で乗り切ることにしました。
年末休みに合わせて、エビを通販。
ミナミヌマエビですけどね。
30日に届けばバッチリ。

2010年12月29日 (水) 晴れ

2010年の仕事納め。
皆様、お疲れ様です。
順調で何よりな忙し週間でした。

2010年12月30日 (木) 曇り一時雨

お休みはやっぱり天候不順。
午前中にエビさん達が到着。
量り売りのミナミヌマエビは、4,50匹入っていました。
確認できたのは、1匹だけスジエビ。
サザエ石巻貝といっしょに90cm水槽へ。
スポットラファエルに食べられないことを祈る限り。
仕事場もワックスがけして、綺麗にしました。
車のワックスもかけなきゃ!


2010年12月31日 (金) 晴れ

大晦日は良い天気でした。
205、206と洗車して。
アクアもブラッシングして。
公園へお参りがてら散歩。

2010年は色々とありました。
来年はいい年でありますように。


 

top