top>PEUGEOT 205>Diary_Log>2011 07

2011年7月1日 (金) 晴れのち曇り

2011年の後半戦始まり。
最近はチョコチョコと水槽の水替えをしているので
どの水槽も調子よいです。
満足、満足。

2011年7月2日 (土) 曇り時々雨のち雨

パラパラと、時折雨が降るような、青空のような。
梅雨らしい天候です。
が!
そんな中、206のワックスがけをしました。
うむ。
夜にはしっかりと雨が降りましたよ。

2011年7月3日 (日) 曇りのち晴れ

アクアさん、6歳の誕生日です。
午前中は恒例の仕事場の草刈り。
駐車場は無視で、建物の周りだけ気合入れて綺麗にしました。
午後から、アクアのブラッシング。
本当は洗ってあげたかったのですが、
微妙な時間だったのでパス。
夕方はいつもの海です。
釣り人が沢山、海の家もできていました。
アクアは元気に海の中に突入。
洗わなくて良かったかも。


2011年7月4日 (月) 晴れ

青空にならない晴れです。
風が強くて、自転車で走るのが大変。
そして、倒れないように考えて止めなきゃいけない。
網のフェンスがあると便利ですよね。

2011年7月5日 (火) 曇りのち晴れ

午前中に、ATMへ行くのに。
家を出ようとしたらパラパラと雨。
仕方が無いから206で出かけたら。
走り出して1分で雨はやみ、青空が出てきました。
せっかく、車で来たからHCで砂利を買ってきました。
アクアのハウスの前に敷いて、ヒンヤリ感UP!

2011年7月6日 (水) 曇り時々晴れ

巷で「扇風機が売ってない!」
との話でしたので、電気屋さんへ見に行ってみると・・・
本当に何もありません。
今年は、仕事場用に壁掛けを1台欲しかったのに。
発電所の所為ですか!?

2011年7月7日 (木) 曇り時々晴れ

205の任意保険の更新を忘れていた!
早速更新しなくては。
そんな中、306さんお誕生日おめでとう。

2011年7月8日 (金) 曇り時々晴れ

今月下旬からの忙し月間に向けて、
少しずつ準備をしなくては。

2011年7月9日 (土) 晴れ

準備した!
午前中からバタバタと輪転機。
それにしても暑かった。
さすが、梅雨明け宣言。
運動部では脱水症状で1人救急車。
大丈夫だったのでしょうか?

2011年7月10日 (日) 晴れ

梅雨が明けたら、いい青空!
だったので、仕事場の草刈り。
今日は駐車場を中心に。
これで、当分は草刈りしなくてもいいかな。
午後から、やっとアクアの洗濯。
随分とおとなしく、シャワーの湯を浴びていました。
ドライヤーもかけてフカフカですよ。


2011年7月11日 (月) 晴れ

今日もいい青空。
アクアさんの胴輪の実勢価格を調べにHCへ。
8の字胴輪は1500円なり。
昼前にユニクロの前を通過したら。
駐車場にいっぱいの車。
昨日も、クリーニング店で同じような後継を見ました。
群れるのが流行?

2011年7月12日 (火) 晴れ

AF-S50/1.8を買うのにモタモタしていたら、
micro40/2.8の発表。
DX専用だけど、いい焦点距離。
ちょっと欲しいかも。

2011年7月13日 (水) 晴れ

パタパタとデスクワーク。
そうそう。
新しいカメラケースがいい感じ。

2011年7月14日 (木) 晴れ

連日、暑くてもう。
水槽の水も凄い勢いで蒸発しています。
今年もファンが元気で何より。

2011年7月15日 (金) 晴れ

髪切って、サッパリ。
今回はとっても短くしてみました。
頭が軽くて良いですよ。

2011年7月16日 (土) 晴れ

え?連休?
それ、美味しいの?
という訳で。
プチ忙し週間です。

2011年7月17日 (日) 晴れ

今日はお休み。
忙し月間に向けて、水槽の掃除。
水草のトリミングもして準備万端。
アクアは暑くてバテバテでした。
人間もバテソウ。


2011年7月18日 (月) 曇り

引き続き、プチ忙し週間。
海の日は残念ながら曇りとなってしまいました。
が!
蒸し暑い。
しかも、ありえないくらいの虫に襲われた仕事場でした。


2011年7月19日 (火) 雨時々曇り

バケツをひっくり返すような雨が時々降る中。
プチ忙し週間終了です。
明日からは忙し月間に突入です。
ガンバルゾー

2011年7月20日 (水) 雨時々曇り

いつものように、初日は午後始まりな
忙し月間が始まりました。
滞りなく、順調な滑り出しで一安心。

2011年7月21日 (木) 雨時々曇り

木曜日は早帰り。
明るい時間に帰るのは久しぶりな気がします。
ゆっくり呑んで、明日に備えよう。

2011年7月22日 (金) 晴れ

今日も涼しくて快適。
忙し月間、本領発揮。
そして。
今更ながらテレビアンテナが風でソッポを向きました。
アナログの最後を見届けられないじゃないか!

2011年7月23日 (土) 雨のち曇り

忙し月間は土日休み。
ソッポを向いたアンテナは、ベースが腐っていました。
アンテナが落ちないことを祈るのみ。
天気が悪いので自宅の草刈り。
一応綺麗になったかな?

2011年7月24日 (日) 曇り時々晴れ

アナログの最後を見届けずに。
アンテナを撤去しました。
ベースやマストがグスグスに腐っていて、
今日下ろしておいて良かったです。
NHKに解約の電話をしなければ。
夕方はアクアと海へ。
波が高くて、一面真っ白な海辺。
それでもサーファーは沢山いました。
アクアは楽しそうに波打ち際でパシャパシャ。
帰りの車内がいいにおいでした。


2011年7月25日 (月) 曇り時々晴れ

仕事の合間にNHKに電話・・・
通話中で全く繋がらず。
むー
ま、ゆっくりかければいいか。
それにしても、色々な人が来て忙しいような。
楽しかったですけどね。

2011年7月26日 (火) 明るい曇り

NHKに電話が繋がりました。
とりあえず良かった。
早帰りな今日は、水槽掃除。
グッピー水槽は安定しないですね。

2011年7月27日 (水) 曇り

今朝は、通勤時間のみ雨。
何故・・・
205で仕事場へ行ったら、止みました。
ま、こんなもんですよね。

2011年7月28日 (木) 曇り

2日連続で通勤時間に雨。
ま、今日は夜の雨が残ってた感じですが。
仕事が始まるとすっかり上がりました。

2011年7月29日 (金) 曇りのち雨

今年の夏は忙しさ倍増!
そんな金曜日も頑張りましたよ。

2011年7月30日 (土) 曇り時々雨

お仕事がお休みだから遅起きしよう。
と思っていたら。
仕事に行く時間と同じく、
「アクアが逃げていましたよ」
と、近所の方がチャイムを鳴らしてくれました。
最近取り替えた首輪、やっぱりゆるかった様子。
ご迷惑をおかけしました。
早起きしたので、靴屋さんの早朝セール。
アクアの散歩靴が2000円。
よい買い物ができました。

2011年7月31日 (日) 雨のち曇り時々雨

バシャバシャと水替えをしました。
今日はちょっと涼しいけど、夏だから多めに。
そして、何時の間にかゼロ匹になってしまった
90cm水槽のミナミヌマエビを復活させようと、
60cmから14匹ばかり移動。
エビの移動って難しいです。
どんなにしっかりと水合わせしても、
あまり長生きできずに落ちてしまうんですよね。
アクアは雨の合間を公園まで。
久しぶりに首相に遭遇。
相変わらずの人懐っこさ。
完治した傷が見られましたが、元気で何より。

 

top