top>PEUGEOT 205>Diary_Log>2011 12

2012年1月1日 (日) 雨のち曇り

あけましておめでとうございます。
今年の初日の出は、パラパラと雨が降っていて
見ることができませんでした。
残念。
なので、近年稀に見る寝正月。
ダラダラと過ごしてみました。
今年も1年、頑張ろう!
と、気合だけいれておきましょう。


2012年1月2日 (月) 曇りのち晴れ

お正月休み後1日。
午前中はサラッと水槽掃除。
サラッとの予定が結構しっかりと。
Co.パンダの稚魚はまたも1匹確保。
午後からは新年会です。


2012年1月3日 (火) 曇りのち晴れ

お正月休み最終日。
新年会からダラリと起きだして、神社へ初詣。
甘酒も貰えて、いい天気で何より。

明日からの仕事の充電完了です。


2012年1月4日 (水) 晴れ

忙し週間後半戦開始。
年末年始の休暇のお陰で、忙しさ倍増。
・・・
2日に大漁旗を撮影してきました。
ついでに今年は、205と。
夕方だったので光が回らず苦戦。
でも、コレはコレで雰囲気あって良いかな。


2012年1月5日 (木) 晴れ

忙し週間7日目。
疲れの所為か、背中が痛い・・・
ホッカイロを貼って、暖めて。
後少し。がんばろー

2012年1月6日 (金) 曇りのち晴れ

忙し週間8日目。
とりあえず、今日で一息つきました。
明日、明後日で忙し週間終了。
お疲れ様。

2012年1月7日 (土) 晴れ

忙し週間9日目。
風が強い強い。
でも、仕事場への行きは追い風参考で速い速い。
帰りは風が止んでいて一安心。

2012年1月8日 (日) 晴れ

忙し週間10日目。
終了!
やるべきことはやりました。
後は、みんなが頑張るだけです。

2012年1月9日 (月) 晴れ

年末年始のお休みは、なんだかあっという間だったので。
久しぶりにゆっくりとした休日です。
祝日でも、工事の方々はお仕事だった様子。
高圧電線の張替え。
スルスルと登っていて、いやもう。
凄いとしか言いようがありません。
そうそう。
ペンタックスのイメージセンサークリーニングキットを
年末の忙しい時期に受け取っていたので、
早速使ってみました。
結論。
湿式よりも簡単に綺麗になるよ!
3000円は高いような気もしますが、効果を体感したら
そんなことは言えないですね。


2012年1月10日 (火) 曇り

通常業務開始。
時間があるような、無いような。
とりあえず、灯油が高かったです。

2012年1月11日 (水) 曇りのち雨(雪?)のち晴れ

やっぱり時間が無い気がします。
バタバタと書類書いたり、入力したり。
明日には提出できるかな。
19:30頃にチラチラと雪が舞っていました。
寒いわけだ。

2012年1月12日 (木) 雲の多い晴れ

郵便局、税務署、市役所と周り、
書類提出完了。
コレは序の口。
再来月はもっと大変。
今年こそ早めに!

2012年1月13日 (金) 晴れ

高圧電線は、張替えではなく撤去の様子。
いつも見ていた電線が無いのは不思議な空間。
でも。
今までの高圧電線の代わりになるものはドレ?


2012年1月14日 (土) 雲の多い晴れ

センター試験1日目。
今年も寒い日となりましたが、
受験生のみんな、頑張って!

2012年1月15日 (日) 曇り

センター試験2日目。
やっぱり寒いです。
なんだか、そこかしこの受験場で
不備があった様子ですが・・・
良くないですね。
っていうか。
試験前に全てが揃っているかどうかの
チェックは無いのでしょうか?

2012年1月16日 (月) 曇り

寒い!
今夜は雪予報。
降らなければ良いのですが。

2012年1月17日 (火) 曇りのち晴れ

今日は、朝から行ったり来たりの運転手。
遠い病院は大変です。

2012年1月18日 (水) 晴れ

なんだか、かなり長くなっていたので
髪を切ってきました。
これからが寒さの本番だっていうのに
とても短くしました。
首筋がスースーします。

2012年1月19日 (木) 曇り

無事に手術終了。
7.5時間、お疲れ様。

2012年1月20日 (金) 雨

冷たい雨が降る1日でした。
Co.パンダの稚魚が1匹、左胸鰭にワタカビ。
グリーンFゴールドで薬浴させたら
あっという間に元通り。
良かったです。
少しずつ通常水に戻しましょう。

2012年1月21日 (土) 雨

今日も雨。
パンダは少しずつ水あわせ。
焦って早くしても良いこと無いからね。
s95のバッテリーが久しぶりに無くなりました。
やっぱり1個しかないのは不便だ。

2012年1月22日 (日) 雨

雨が続きます。
今日は、病院に行ったり買い物したりと
忙しく動きました。
あちらこちらで凄い勢いで買い物。
カード会社から連絡がありそうなくらい。
出先のDツーで500mLのペットボトルの水を
1ケース1,200円で購入。
地元に戻って見てみたら、Bシアで498円。
同じ商品ではないですが、なにこの格差。

2012年1月23日 (月) 曇りのち雨のち雪

昼はちょっと日が差して、
205やらなにやらを乾燥させました。
夕方から、雨。
そして雪。
積もらなければ良いけれど。

2012年1月24日 (火) 晴れのち曇り

昨夜から降り始めた雪は、
それなりに積もりました。
が。
暖かな日差しで、午前中にはほとんど溶けていました。
良かったです。
でも、ちょっと遠出をしたら(一山超えたら
凄い勢いで積もっていました。
夜、凍ったら車の運転ができそうに無いくらい。
スキー場のような道を走ってきましたよ。


2012年1月25日 (水) 晴れ

スタッフ1名、インフルエンザです。
気をつけなければ。
206の任意保険をうっかり更新し忘れて。
滑り込みセーフで更新完了。
2年前の保険会社に戻ってきました。
205と一緒。
無事故な1年になりますように。

2012年1月26日 (木) 晴れ

まだ、山の上の方は雪が解けてません。
それだけ寒いんですね。
インフルエンザで大忙しとなった今日も終わり。
それにしても今年一番の寒さな気がします。

2012年1月27日 (金) 晴れ

毎日、寒い所為か
灯油が凄く高いです。
ガソリンも高値安定してるし、
何が円高なんでしょう。

2012年1月28日 (土) 晴れ

なんだか、絶妙に体がダルイ気がします。
が。
病は気から。
気のせいにしておきましょう。

2012年1月29日 (日) 晴れ

あっという間に、1月最後の日曜日が終了。
アクアと釣り堀周りの散歩。
とっても嬉しそうにはしゃいでいました。


2012年1月30日 (月) 晴れ

お隣の街の中学校では、
1年生がインフルエンザで早帰りだそうです。
一部で大流行。
気をつけなければ。

2012年1月31日 (火) 晴れ

なんだか、大忙しな1月が終了。
あっという間と言うか、忙しない一月でした。
2月は忙し月間。
頑張らなくちゃ。

 

top