top>PEUGEOT 205>Diary_Log>2012 3

2012年3月1日 (木) 曇り

高校入試の後期試験。
受験生、全力を出し切れたよね。
合格発表までゆっくり休んでください。

2012年3月2日 (金) 曇りのち雨

気が付いたら、3月突入。
締め切り間近!

2012年3月3日 (土) 曇り時々晴れ

久しぶりにちょっと晴れ間が見えました。
1週間ぶりです。
パタパタパタ。
そんなひな祭り。

2012年3月4日 (日) 曇りのち雨

1ヶ月ぶりのお休みと言うのに
とんでもない曇天。
寒いし。
でも、アクアは元気に海で散歩してきました。
さすがに、釣り人の姿も無く閑散としていた海でした。


2012年3月5日 (月) 雨

先月、インバーターの故障?で
画面が真っ暗になる病のX40ですが。
その後は再発せずに順調。
何だったのでしょう?

2012年3月6日 (火) 曇り

306の日。
ワークスに修理で入ったっきりですが。
仕方ないです。
年度末ですから。
なんて、人事だから軽く言えますね。

2012年3月7日 (水) 曇り

公立高校入試の後期試験発表。
それぞれ、皆がんばりました。
おめでとう!

2012年3月8日 (木) 曇りのち雨

306、修理完了の連絡。
早かった!

2012年3月9日 (金) 雨

309の日。
LightRoom4を買おうかな。
なんて、思ってたら。
XPは非対応の様子。
動くみたいですけど、流石にPC買い替えないと
快適動作しないだろうなぁ

2012年3月10日 (土) 雨のち曇り

微妙に忙しかった1日。
とりあえず、締め切り前に会計終了。
プリントアウトしてまとめましょう。

2012年3月11日 (日) 雲の多い晴れ昼頃雨

地震から1年。
あっという間でした。
・・・
今日は、暖かい気がしましたが、
昼頃にパラパラと雨が落ちて急に寒くなりました。
折角、205を磨いていたのに。
屋根とハッチのみ。
仕方が無いので、室内清掃。
綺麗になった気がしない!


2012年3月12日 (月) 晴れ

昨日、コレだけ晴れればよかったのに。
なので税務署でも撮影しておきましょう。
誘導の係が全部で5人もいました。
さすが、締め切り前。
提出は並んでいる人も無くスムーズに完了。
一先ずは安心です。
次の仕事に取り掛かりましょう。


2012年3月13日 (火) 晴れ

提出も終わったので、今日はマッタリ。
できないのが悲しいところ。
とりあえず、グッピー水槽の水替え。
なんか、ミズミミズが増えている気がします。
悪影響は無いからいいですけど。

2012年3月14日 (水) 晴れ

地元の中学校、ほとんどは卒業式が終わりました。
別れの季節ですね。
新しい出会いもあるさ!

2012年3月15日 (木) 晴れ

寒いです。
そうそう。
ここの所、調子悪くて
常に時速2kmなサイコン。
送受信機の電池を一度に交換したら
しっかりと動作しました。
電池交換のタイミングが難しいですよ。

2012年3月16日 (金) 晴れ

電話帳の移行に一苦労。
さすが、nokia!

2012年3月17日 (土) 雨

しっかりと雨が降りました。
でも、確実に暖かくなってきています。
マッタリとmicroUSBを買いに行ったり。
100均はすごいなぁ

2012年3月18日 (日) 雨

久しぶりにワークス。
306の引取りです。
色々と大変だった様子。
ありがとうございます。
1日雨で、何だか食べてばかり。
でも、ゆっくりできて何より。


2012年3月19日 (月) 晴れのち曇り

朝起きたら、一緒に行った仲間の携帯が
205の中にポツリ。
電池もスッカラカン。
充電して、午前中に届けてあげました。
買ってきたケーブルがすぐに使えて嬉しい限り。

2012年3月20日 (火) 曇り時々晴れ

久しぶりに205をバシャバシャと水をかけて洗車。
そして、液体ワックスで拭き上げ。
綺麗になりました。
ついでにシートレールの調整、というか増し締め。
微妙に前に移動させたら、これまた微妙に近いです。
ラッチが荒いので、1ノッチ後ろだと遠い気が・・・
慣れですね、慣れ。
アクアは釣り堀まで散歩。
ヘラブナ釣りの人は今日も沢山でした。


2012年3月21日 (水) 晴れ

仕事場の無線LANルーターが
あまりにも調子悪いので、交換しました。
と、言ってもまたもやおさがり。
NASへのアクセスが快適すぎて感動です。
自宅はNECのWR8170Nに換装。
1980円で購入。安くて満足。

2012年3月22日 (木) 曇り

何だか微妙に忙しい今日この頃。
時間が過ぎるのがあっという間でマイッチング。

2012年3月23日 (金) 雨

動物病院にいったり、
印刷したりと大忙し。

2012年3月24日 (土) 雨時々曇り

引き続き、自宅で印刷。
インクが無くなったから交換。
かと思えば、用紙切れで補充。
なんだかんだで、近くにいないといけないのです。
なので、水槽掃除しながら駆け足で進めておきました。
バタバタしてるなぁ

2012年3月25日 (日) 晴れ時々曇り一時雨

今日も印刷したり。
今週は忙し週間に突入なので、
もう一度、水槽掃除を。
そして、コリドラスパンダ7匹を本水槽へ引越し。
ちょっと小さいのも混じっていましたが、
大きな固体と一緒にビュンビュン泳いでいました。
アクアは、海まで。
虹が見えましたよ!
帰り道では、土砂降りの通り雨。
206の洗車したのに。。。


2012年3月26日 (月) 晴れ

忙し週間1日目。
いやはや。
忙しい。
そんなこんなで、帰宅して。
Lunascapeがエラーで立ち上がりませんよ。
とりあえず、新しくダウンロードして、再インストール。
・・・
一先ず、立ち上がったけれど。
設定を全て忘れています。
何があったんだか・・・

2012年3月27日 (火) 晴れ

忙し週間2日目。
今日はとってもいい陽気。
これぞ小春日和。
・・・
Lunascapeは、安定動作しています。
けれども。
ツールバーアイコンが標準でおかしいですよ。

2012年3月28日 (水) 晴れのち曇り

忙し週間3日目。
午後から、寒冷前線の通過にともない強い北風・・・
と、教科書どおりな天気でした。
それにしても、左顎の付け根が痛い。

2012年3月29日 (木) 晴れ

忙し週間4日目。
顎の痛みは、寝て起きたら治りました。
気がします。
今日はダンボールがたくさん届き、
室内の移動で腰が砕けそうです。

2012年3月30日 (金) 曇りのち晴れ

忙し週間5日目。
飛ばされそうな強風の中。
自転車通勤。
追い風参考で、とんでもない時速。
ハヤイハヤイ。

2012年3月31日 (土) 曇りのち雨

忙し週間6日目。
引き続き強風。
何も壊れなくて何よりです。
午後からは雨も降り、15時ごろ土砂降り。
相変わらず、体調が優れないです。
早く寝よう。

 

top