top>PEUGEOT 205>Diary_Log>2012 12

2012年12月1日 (土) 曇りのち雨のち曇り

カレンダー最後の1枚。
突然の寒さ。
昼頃降った雨で、車は凍っていました。
自転車通勤ならば凍ったウインドーを溶かさなくても
良いから気が楽です。
イロイロと忙しくなるぞ。

2012年12月2日 (日) 晴れのち雨

1ヶ月ぶりにワークスへ。
今日はコンプレッサーを外す手伝いや
ルーフキャリアを外したり
ドアミラーを外したり。
外してばっかり。

2012年12月3日 (月) 曇りのち雨

霧雨な1日。
デスクワークをぽちぽちと。
それにしても寒くなりました。

2012年12月4日 (火) 曇りのち雨

ポチポチなんて言ってるから、
オワラナイデスクワーク。
天気も悪いのでちょうど良いのかも。

2012年12月5日 (水) 晴れ

今日は良い天気。
が!
今日も何だかんだでデスクワーク。
だが!飽きたから今日で終わり!!

2012年12月6日 (木) 晴れ

ATMに入金、ですが。
磁気が壊れているので読み取れません。
と、エラーを出されました。
カードの内容をコピーできる旨が画面に出ていましたが。
キャッシュカードを持ってきていないので
また、明日。となってしまいました。

2012年12月7日 (金) 晴れ

職場について、コートを脱いだら。
右肩に鳥の糞が!
明日洗わなければ。
が。
冬空でM65が乾くのでしょうか。

2012年12月8日 (土) 晴れ

とても風の強い1日です。
M65は、お陰でスッカリ乾きました。
良かったよかった。

2012年12月8日 (日) 晴れ

今日も相変わらずの風の強さ。
お陰で、バリバリと仕事ができました。
全体の1/6終わりました。
まだまだだな。
夕方は1ヶ月ぶりにアクアと釣り堀まで。
猫さん達はご飯を貰って、ムシャムシャ。
アクアは久しぶりの散歩コースで大はしゃぎでした。


2012年12月10日 (月) 晴れ

風も止んでいい天気。
川沿いの遊歩道が先週から工事で通行止め。
舗装張替えですって。
綺麗な道になるまで自転車での
買い物が不便ですが、仕方ないですね。

2012年12月11日 (火) 晴れ

日曜日にやっておきたかった
キウイの剪定を、少しずつ進めています。
ボサボサになってしまっているので
スッキリカットしましょう。

2012年12月12日 (水) 晴れ

アクアさん、予防接種。
体重24.5kgで「ムチムチしてますね。」
と言われてしまいました。
太りすぎでもなく、こんなもんでしょう。
歯石もほとんど無く、体調良し。
院内でおとなしかったので、帰る際に
開いていないリアハッチに飛びつき、傷・・・
ま、仕方ないね。


2012年12月13日 (木) 晴れ

今日もいい天気で、キウイの剪定も捗ります。
けど、流石にもうちょっとスピードアップしないと
年内に終わりそうも無いです。

2012年12月14日 (金) 晴れ

ATMに行ったら、10人以上並んでいて。
待つのもアレなので、他のATM。
やっと磁気が壊れた通帳を修復してきました。
良かったよかった。

2012年12月15日 (土) 雨

なんだかグッピーの調子が悪いです。
カビ?のような。
尾ぐされともちょっと違うような。
水温上げて、毎日10L水替えて。
調子が戻るように。

2012年12月16日 (日) 晴れ

選挙です。
投票率悪そうな、とても良い天気。
3枚も別々に投票するのは何だかムダな気がします。
ボタンでポチッとな
で、十分だと思うけど。
午後からは、マッタリとキウイの剪定。
まだまだ終わらないけどね。
そして、来週からの忙し週間に向けてのお仕事。
仕事量を今年は減らしたけれど、
それでも色々ありますな。


2012年12月17日 (月) 曇り時々雨のち晴れ

午前中は仕事場で印刷など。
年賀状も印刷しないと。
やはりお仕事満載。
流石、年末。

2012年12月18日 (火) 曇り時々晴れ一時雨

仕事中に雨。
自転車デスヨ!
帰りには上がっていて良かったです。

2012年12月19日 (水) 晴れ

印刷を始めたときのお約束
インク切れ
にもめげずに
年賀はがきの印刷終了。
宛名とコメントをバリバリ書かなくては。
設定した締め切りまで4枚/日がノルマ。

2012年12月20日 (木) 晴れ

水替えの時にバケツの温度を測っている
水温計を落として割ってしまいました。
さっそく、ダイソーまで行きましたが。
売ってないです。
黄色い水温計だけ無い!
そのうち入荷するかな?

2012年12月21日 (金) 晴れ

来週からは忙し週間のため、
今日が年末の最後の平日。
ATMに行って、振込用紙忘れて。
ついでに、パシフィックのシフトケーブルの調整。
だいぶ伸びていました。

2012年12月22日 (土) 雨のち曇り

ピンクになったダイソーにて
黄色い水温計発見!
示度を確認して2個確保。
やっぱり見やすくて水替え楽々。

2012年12月23日 (日) 曇りのち晴れ

天皇誕生日の今日、仕事場の看板内の
蛍光灯を交換しました。
以前の交換から4年と4ヶ月。
良く持ちました。
その後。
再来軒へ行き、HCで買い物。
お手伝いありがとう。


2012年12月24日 (月) 晴れ

メリークリスマス
2連休で充電完了。
明日からの忙し週間を頑張りましょう。

2012年12月25日 (火) 晴れ

忙し週間1日目
なんだかバタバタと始まりました。
とりあえず、落ち着いて。

2012年12月26日 (水) 晴れ

忙し週間2日目
風が強くて寒いですが
なんとか落ち着いてきました。
が!
蕁麻疹再発。
薬飲むと眠くなるから我慢しなきゃ。

2012年12月27日 (木) 晴れ

忙し週間3日目
日曜日の時点で自分の年賀状分担分は終了。
今日全員そろって投函出るようになりました。
一安心。
今年のお仕事は後2日。


2012年12月28日 (金) 晴れのち雨

忙し週間4日目
午後からの雨予報のため、205で出勤。
朝一は電源繋いでスタート。
帰りはエンジンかかって良かった。
バッテリー、どうしましょう。


2012年12月29日 (土) 雨のち曇りのち雨

忙し週間5日目
2012年の業務終了。
皆様、お疲れ様でした。


2012年12月30日 (日) 雨

晦日の雨は久しぶりな気がします。
水槽3本と
自宅の窓の掃除をして力尽きました。
床やボディのワックスがけもしたかったけど
早く寝よう。


2012年12月31日 (月) 曇りのち雨

205、206のワックスがけまでたどり着けず。
仕事場のワックスがけも何故かできず。
うむ。
なんだかんだとバタバタした2012年でした。
来年もドタバタすると思います。
皆様、よいお年を。

 

top