2013年2月1日 (金) 晴れのち曇りのち雨

206が代車生活19日目
自転車で3分以内にコンビニが出来ました。
ちょっと便利な位置ですね。
丁字路にあるので出入りもしやすいし。
アクアの散歩でも立ち寄れます。
ただ、歩道が途中までなのが。。。
2013年2月2日 (土) 雨のち晴れ
206が代車生活20日目
暖かな日。
そして、忙し月間始まり。
今月は土日もお仕事。
お昼食べてからの時間があっという間だ!
2013年2月3日 (日) 晴れ
206が代車生活21日目
節分です。
仕事の前に90cm水槽の掃除。
HCのブルーアイも落ちてしまいました。
うーむ。
出所@問屋 が、もしかして同じか??
2013年2月4日 (月) 晴れのち雨のち曇り
206が代車生活22日目
午前中にアッサムの爪を切りに病院へ。
長くなって、肉球に食い込んでいました。
前後みんな切ってもらってスッキリ。
半年に1度くらいで通わないといけない様子。
2013年2月5日 (火) 曇りのち雨

206が代車生活23日目
205の日なので、屋根の状態など。
このようにクリアがとんでいました。
点々と何時の間にか広がりました。
2013年2月6日 (水) 雨

206が代車生活24日目
206の日です。
先日のHCでの1コマ。
高い車との並び。
奥にはビークロスも居ます。
買い物後、ゴルフ2のカブリオレも居ました。
なんてマニアックなHC。
2013年2月7日 (木) 晴れ
206が代車生活25日目
2012年はやよいを立ち上げていないことが発覚!
したのが昨日。
エクセルファイルを科目でソートして
作業効率アップ。で、バタバタ入力。
提出は何時からだ!?
2013年2月8日 (金) 晴れ
206が代車生活26日目
またもや凄く風が強く寒い1日。
なので、やよいに気合入れて入力。
ほぼ全て入力完了。
うむ。
残りがメンドクサイですが何とかなりそうだ。
2013年2月9日 (土) 晴れ
206が代車生活27日目
206のサイドエアバッグの警告灯が点きました。
バッテリーがダメ?か??
2013年2月10日 (日) 晴れ
206が代車生活28日目
今日も大忙しな1日でした。
さすが直前。殺気立って・・・は、いないね。
今年はマッタリムードです。
夕飯食べてから、アクアとコンビニまで散歩に行きました。
往復30分くらい。
食後の運動にはちょうどいい距離かも。
2013年2月11日 (月) 晴れ
206が代車生活29日目
祝日ですが、通常営業。
明日が本番。
受験生は頑張れ!
2013年2月12日 (火) 曇りのち雨
206が代車生活30日目
公立高校の入試1日目。
しっかりできたかな?
明日は面接、作文。
落ち着いて!!
2013年2月13日 (水) 晴れ
206が代車生活31日目
公立高校、前期入試終了。
理科が難しかったとか、
蛙が立ち上がったとか色々ありましたが、
みんな、お疲れ。
19日の発表まで途切れることなく勉強を続けよう!
2013年2月14日 (木) 晴れ
206が代車生活32日目
忙しいはずなのに、なんだか微妙に
そうでもないような。
とりあえず、早く寝ましょう。
2013年2月15日 (金) 雨
206が代車生活33日目
ロシアの隕石は凄い!
ドライブレコーダーがこんなに
浸透しているのか、と。
ソニックブームでの衝撃波など
いや、もう。
ただただビックリするばかり。
2013年2月16日 (土) 晴れ
206が代車生活34日目
小惑星は何事も無く通過。
寒波!
寒いぞ!!
こんな日は早寝しましょう。
2013年2月17日 (日) 晴れ
206が代車生活35日目
さて。
忙し日曜も終わり。
今週の火曜は合格発表。
頼むから、それまでは勉強しなさい!
2013年2月18日 (月) 雨

206が代車生活36日目
バレンタインに貰った写真。
おぉ・・・
あんまり進んでない気がするぞ!
2013年2月19日 (火) 雨のち雪

206が代車生活37日目
昼過ぎからの雪はあっという間に積もりました。
今日は合格発表。
合格した人たち、おめでとう!
2013年2月20日 (水) 晴れ
206が代車生活38日目
雪は、24時間ですっかりと溶けました。
大事にならなくて何より。
・・・
グッピー水槽の調子が良くなってきて、
ダブルソードの仔が出てきました。
しかし!
未だに、本調子にならないのは何故!?
2013年2月21日 (木) 晴れ
206が代車生活39日目
例年に無く、2月から大忙し。
嬉しい悲鳴。
そして。
やよいの入力をおろそかにしている事実。
2013年2月22日 (金) 晴れ

206が代車生活40日目
猫の日なので、cc-vt210w。
今までの中華サイコンは、電池が弱くなると
通信距離が極端に短くなり、通信できなくなるので
今度は大手cateyeにしました。
表示が大きくて見やすいのは良いです。
が。
消費カロリーやCO2量は要らないかな。
2013年2月23日 (土) 晴れ
206が代車生活41日目
バタバタと忙しい1日でした。
花粉?風邪??
どちらか分かりまんが、
目が乾く、鼻水が出る、頭が痛い。
今日は早く寝よう。
2013年2月24日 (日) 晴れ
206が代車生活42日目
今日も鼻水。
花粉症とは違うような気がしますけどね。
今日も早寝しなきゃ。
2013年2月25日 (月) 晴れ
206が代車生活43日目
鼻水はちょっと調子がよくなってきました。
やっぱり、花粉ではないのかな。
2月も今週で終わり。
がんばろう!
2013年2月26日 (火) 晴れ
206が代車生活44日目
メダカ水槽の物理濾過用に
ラクラクパワーフィルターM
外掛式の濾過槽を買ってみました。
とりあえず、デフォルトでまわしています。
水面が低いから、水の落ちる音が響きますね。
あと、インペラからのジリジリという音。
値段を考えると、必要十分かな。
2013年2月27日 (水) 雨のち曇り
206が代車生活45日目
明日は公立入試の後期。
気合入れて望んでください。
2013年2月28日 (木) 晴れ
206が代車生活46日目
後期入試終了。
受験生、お疲れ様。