top>PEUGEOT 205>Diary_Log>Diary 2003 03

 

2003年3月1日 (土)

土砂降りの中、205で突っ走り。
何はともあれしっかりと新しい水槽で泳いでくれてよかったです。
それよりも先生の衝動買い(!?)には・・・
楽しみですね!手元の届くのが!!

2003年3月2日(日)

今朝帰ってきて
あまりにも眠かったんで昼まで睡眠・・・
起きたらFDから譲ってもらった4点ベルトの取り付け。
サーキット走るわけじゃないからドレスアップだなぁ
あと、PCのメモリも増やしました。
ありがとう!>ろ〜かる皆さん
しかし!
デスクトップはなんでメモリ追加したらベンチが落ちたのかがナゾ・・・

2003年3月3日 (月)

今日は雛祭り。
8年振りにカストロ議長に会いに来ました。
この空が成田なんて・・・
で、13時には雨が降ってきました・・・
その後、彼が到着する事もなく
ただ雨足が強くなる一方で・・・
始めて成田に行ってシャッター5回しか切りませんでした。
(切れなかった・・・)

2003年3月4日 (木)

昨日の帰国予定を
「天候不順のため」
なんて理由でずらすな〜〜
貰い物パーツでPCを組んでみようかと。
HDDをメインのマシンに付けたら!
OS起動中にフリ〜〜ズ!!
こんなHDD捨ててやる・・・

2003年3月5日 (水)

どじょうが加わりました。
グリーンネオンテトラがいなくなった薬浴水槽に。
実験終わったから引き取ってきました。
その数7匹。よく生き残りました!
でもスレが目立つので今家にいるワイルドとは混泳させたくないので。
状態良くなったら混泳させるからね〜〜

2003年3月6日 (木)

タバコ@GITANES購入。
最近本数が増えているような気がする・・・
205にガソリン入れたいです。
この間成田に行った所為もあって後少し・・・
で、GS。
「何でハイオク106円もするかな!?」
「ん?106かぁ〜〜」
そんな理由で入れませんでした。

2003年3月7日 (金)

朝から雨〜〜
なので水槽の掃除。
終わったら、薬浴させていたグリーンとロージーとプレコを
本水槽に投入。
元気に泳いでます。
・・・
いつの間にかRally of Turkey 2003終わってました。
結果。
サインツ
バーンズ
デュバル
とトップ3が仲良く3メイクス。

2003年3月8日 (土)


題名 海に吠える漢達(左:FD 中:サンク 右:カレン)

神戸から仲間が遊びに来ていました。
で、海までドライブへ。
彼は我々ろ〜かるには見られないバイタリティがありまして・・・
でも、乗ってる車はカレンですよ〜〜
アルピーヌ速かったです! (関係ないですが)

2003年3月9日 (日)

先日(と言っても先月の25日)
ワックス掛けましたが、先週末の大雨の所為で
もう鉄板剥き出し〜〜
だったので、軽くワックス掛け。
そうそう、これも雨の影響かと思うんですが
ヘッドライトの内側に水滴が溜まってます・・・
バルブ外して乾かさないと無くならないかな??

2003年3月10日 (月)

市街地までお買い物。
向こうはハイオク110円もするんですね!
106円じゃ高いって言ってられないですねぇ
しか〜〜し!!
駐車場代も高すぎるぞ・・・
206を2台見かけました。
やっぱりフランス車少ないなぁ
ドイツ車はたくさん見かけましたが・・・

2003年3月11日 (火)

なんだかミラがとてつもなく汚い・・・
ので、洗車。
ワックスも掛けたかったです。
・・・
tuneharness追加。

2003年3月12日 (水)

久しぶりに秋葉へGO!
静かな車の助手席は眠くなる・・・

安物買いの銭失い
のAXはパーツを物色してました。
大人しくなったなあ!<僕
今日買ったのはコレだけ@diadoraのRALLY
なして秋葉原で靴・・・

2003年3月13日 (木)

ケーキが美味しかったです。

2003年3月14日 (金)

今年は河津桜の開花が遅いようです。
去年の今頃は河津桜だけではなく桜(ソメイヨシノ)も咲き初めていたのに。
で、河津桜です。


満開でした・・・木によっては。
でも、まだ蕾が8分の木もあったり。
あと、寒さの影響でしょうか?
花弁が縮れてしまっているものがありました。
今週末から天気が不順みたいです。
綺麗な姿、沢山撮っておきたいです。

2003年3月15日 (土)

あ〜
205が汚い・・・
昨日、海で「サイド引きながら8の字練習」の所為だ・・・
思ったよりも雨が強くなくてもう、凄い事になってます。
後、最近初心者マークの新車が沢山走ってます。
お願いですからコーナーで対向車が来たら急ブレーキなんて
恐ろしい事は辞めてください。
教習所で何習ってきたんだか・・・

2003年3月16日 (日)

子供が産まれた鉄ちゃんな先輩から
「いつもの陸橋に1130集合。」
と、突然のメール。
浪漫がDE10で入線していました。
バタバタと出かけていきました所、すでに黒山の人だかり。
銀箱に入りそうな男の子でした!
かわいかったです。これから鉄に育てられるんだろうなぁ
奥さんへの挨拶もそこそこに浪漫来ました。
で、先輩は仲間とバタバタと次に行きました。
子供が産まれてもあのバイタリティ。見習わなければ!!
フォレスターが3年で15万kmの記録の次に、クラウンワゴンに乗っている先輩。
でも、キャリアに脚立@120cmは日本に1台ですね・・・

2003年3月15日 (月)

さくら100選に選ばれている公園をふらりと。
まだまだ蕾は固く閉ざしていました。
桜が咲くのはまだまだ先です。

2003年3月18日 (火)

高知で桜の開花宣言が出されました。
四国でやっとなんですから地元ではまだまだ先なのです。
・・・
車庫証明は4枚綴りです。
しっかりとハンコを押したか確認しましょう。
さもないと、受け取り時にハンコを持っていかなくてはなりません。

2003年3月19日 (水)

ゴールドエッジマグナムプレコ
スポットペコルティア
オレンジフィンペコルティア
キングタイガーペコルティア
タイガープレコ etc.
90cmに追加したカラシンから今頃になって
白点病?
一昨日の夜に発覚して昨日
グリーンFクリア入れましたが・・・
90cm全滅です・・・
645もカラシン全滅、
インペリアルゼブラ
キングタイガー
落ちました・・・

2003年3月20日 (木)

サントリー 和茶
於保佐代子 (おほ さよこ)
ん〜 一見、池脇千鶴かと思いました。
・・・
まあ、それは兎も角として
とうとうイラクへの攻撃が始まってしまいました。
アメリカの独裁者的政策からの判断としか思えません。
またも罪の無い人々が犠牲になってしまうでしょう。
過去の経験をまったく省みない今回の判断は甚だ遺憾に感じます。
平和的解決の道は無かったのでしょうか・・・

2003年3月21日 (金)

事情により吐瀉物により汚染されたeKのフロアマットを
なぜか笑顔で洗うFD。
ところで、このジョウロ。
蓮口があるのは形だけ・・・
シャワーにならないんですねぇ〜
ちょっとビックリ(って壊れてるだけですが)
河津桜が満開でした。
もう葉が出てきてます。
今ちょうど見ごろを迎えています。

2003年3月22日 (土)

今日は卒業式です。
なんだかあっという間の4年間でした。
思えば様々な事がありました。
今となっては全てが楽しい思い出です。
みんな!楽しい4年間を共に過ごす事が出来てありがとう!!
・・・
謝恩会
ローストビーフが美味しかったです。
2次会
トカゲの酒なんてもう飲めないかも!?

2003年3月23日 (日)

虹のお池が雨になる
が、通じるなんて・・・
高、最高です!
さすが!バイクでカナダ横断する方は違います!!
F1!
ルノーが20年振りに1、2ポジションで決勝を迎えます。
ガンバレフランス

2003年3月24日 (月)

やっぱり
この時期の
陸運は
メチャクチャ混んでるし!!
駐車場のローダーに206SWが5台ばかり。
全部同じ青でした。
・・・
書類、印紙に領収印押してから
内容のチェックをして
「ココダメだよ〜」
ってなにさ・・・
・・・
フランスでも100万人以上を動員した「千と千尋の神隠し」
長編アニメーション賞受賞!おめでとうございます!!

2003年3月25日 (火)

何でこんなに
雨が降ってるんだ!
河津桜が散ってしまう・・・
でも、一雨一雨春が近づいているのかもしれませんね。

2003年3月26日 (水)

そちらでも頑張ってください。
Que sera seraですよ〜〜

2003年3月27日 (木)

灯油が値上がりしてます!
まだ微妙にファンヒーターを使うかもしれないのに。
地域一番店なんて18Lで850円!
他のHCでは40円/Lでした。
戦争反対!!

2003年3月28日 (金)

地元でも染井吉野が開花しました!
まだまだ探さなくてはいけない程の花ですが
あと1週間もすれば満開に咲き誇ることでしょう。
もう、春です!

2003年3月29日 (土)

なんだか花冷えの一日でした。
(写真は昨日撮影)
朝は雨降ってましたし。
昨日ミラにワックス掛けた所為!?

2003年3月30日 (日)

桜が咲き始めてきました。
近くの桜100選公園は昼間から花見@酔っ払い
で、大賑わいを見せています。
しかし、頼むからもう少し常識を考えた駐車場の止め方をしてください・・・
公園利用者のマナーが年々悪くなっているのは気のせいなんでしょうか。
それとも俺が年取ってきただけ!?
・・・
tuneweelsアップしました。
205にワックス掛けました。

2003年3月31日 (月)

成田にリベンジ。
アエロフロートのB6が来ていました。
タイヤ交換した205はとても調子がいい!
ですが!!
シフトノブが砕けたよ・・・

 

top